フィッシングショップや釣り場の紹介 FISHING MAP
none
海釣り公園 |
【近畿地方】 兵庫県 |
鳴尾浜臨海公園 海づり広場
なるおはまりんかいこうえん うみづりひろば |
![]() |
![]() 兵庫県西宮市が、武庫川河口の鳴尾浜埋め立て地の護岸を整備。1982年に海釣り広場としてオープンした。釣り場は、コンクリート護岸に背の低い防護柵を設置しただけのものだが、堤防釣りそのままのスタイルで楽しめるのと、地に足を着けられる安心感、さらに格安料金で一日遊べることから、シーズン中は常に大勢の釣り人で賑わっている。 釣り場は距離にして約300メートルほどで、収容人員は200人。ポイントによる釣りムラはほとんどなく、基本的にどこに入っても同じような釣果が見込める。 しかも、もともとこの一帯はスズキ、クロダイ、タチウオの一級ポイントでもあり、大型魚から小型魚の数釣りまで、釣り客はそれぞれに十人十色の楽しみ方をされている。 |
![]() |
所在地 | 〒663-8142 兵庫県西宮市鳴尾浜3丁目13 | ||||||||
電話番号 | 0798-40-7650 | ||||||||
開園時間 | 4月~7月は6~22時まで。8月~11月は5時~23時まで。 12月~3月は7時~22時まで 。12月29日~1月3日は休場。 |
||||||||
メール | メールアドレスはありません | ||||||||
ホームページ | http://www.naruohama-park.com/umizuri/ | ||||||||
料金 | 大人(16歳以上) 入場1回 300円、 小人(6歳以上16歳未満) 入場1回 150円 |
||||||||
交通案内 |
|
||||||||
備考 | 施設内に売店ないので釣り具、エサは持参すること。 |