STEEZ C64L-SV・ST【HERMIT】 |
![]() |
スティーズ C64L-SV・ST【HERMIT】 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
“攻めのソリッド”が磨く超攻撃的ベイトフィネス |
![]() |
![]() |
![]() |
進化を諦めた時、退化は始まる。日に日にタフさを増していく現代フィールドを見つめ直した時、現状に甘んずるだけで突破口を開くことは難しい。2021年、フルモデルチェンジを遂げるSTEEZはすべてのモデルにそんな強い想いが込められている。 フィネスの守護神、川口直人。微に入り細を穿つ戦略で、トーナメントシーンの最前線で気を吐き続ける川口が、DAIWAと想いを同じくしたことは言うまでもない。彼の右腕として知られるベイトフィネス機、12HERMITが劇的な進化を遂げたのは必然だった。 先代HERMITはソリッドティップに細身肉厚のチューブラーブランクを組み合わせ、フルソリッドに近い操作性とバイトの獲りやすさも兼ね備えたベイトフィネスモデル。ネコリグ及びスモラバなど軽量リグを投げやすく、リズミカルなシェイクを可能にするスイミングが川口を表彰台上へ幾度も押し上げたことは事実だ。 しかし、敢えてその完成度の高い先代モデルにメスが入った。
21HERMITが手に入れたのは、さらに極まる感度という即戦力。高感度の要は、2セクションが司ることになった。 一方は、高弾性かつスティッフ、DAIWA独自の高強度ソリッドティップ“メガトップ”。反発力の強いチューブラーティップでは躱しがちなボトムの変化は、芯の詰まったソリッドティップがリグを弾くことなくタイトなトレースを実現。ラインを介して伝わる「絶妙なもたれ感」は張りのあるソリッドならではのアドバンテージだ。もう一方は、ベリー~バットに採用された“SVF COMPILE-X”。よりカーボン密度を増すことで贅肉を削ぎ、絞り上げた筋肉質なブランクは、メガトップが捕らえた微細な振動をチューブラー構造によるメガホン構造で増幅。各セクションの連携が類稀なる異次元の超感度を生み出すことに成功したのだ。
X45フルシールドで全身を締め上げたブランクは、ブレのない高精度キャストを実現。軽負荷で張り、高負荷では曲がり込んで反発するパラドックス的な素材特性はシャープな仕上がりを見せる。
筋肉量の多いマテリアルが軽さを維持しながら同等、いやそれ以上の強みを発揮することに感慨を覚えた。素材と設計の絶妙なるマッチングは次なるベイトフィネスの世界を磨き上げていく。 |
![]() |
ベンディングカーブ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
LURE APPLICATION |
![]() |
![]() |
![]() |
Neko Rig / No Sinker Rig / Down Shot Rig / Small Rubber Jig |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
DAIWA TECHNOLOGY |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ■SVF COMPILE X ロッド性能を最も左右するカーボンシートにおいて、レジン(樹脂)量を減らしてカーボン繊維を密入することにより軽量化・パワーアップ・細身化を実現。強い反発力はシャープな振り抜き性能とルアーアクションが手に取るように分かる高感度をもたらす。![]() ■X45フルシールド(=X45コブラシールド) キャスティング、アクション、フッキング、ファイトなどのダイナミックな動作の中で発生するネジレを徹底排除するのがX45フルシールド。ネジレが最も発生しやすいブランクの先端から45°のカーボンバイアスクロスで最も効果の高い最外層から締め上げることで、ネジリ剛性が飛躍的に向上。今まで以上のキャストアキュラシーとロッドが持つ本来の性能を引き出す。![]() ■MEGATOP[メガトップ] メガトップは、繊維と樹脂が均一に分散するカーボンソリッドであり、どの方向にも同様の曲がりを見せる。更に通常のカーボンソリッドに比べて強度が飛躍的に向上。これにより細径で柔軟、ハイテーパーな穂先を作ることが可能。カーボン素材特有の手に響く感度はもとより、穂先に表れる視覚的感度も大幅に向上。![]() ■AIR_SENSOR_SEAT[エアセンサーシート] 軽量化・高強度・高感度を実現するカーボンファイバー入り「エアセンサーシート」。用途に応じて専用設計することで汎用リールシートでは体験できない操作性を実現。 |
![]() |
VIDEO |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
スティーズ C64L-SV・ST【HERMIT】 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
※グリップジョイント仕様です。 |