段塗竿掛・玉ノ柄 極DANNURISAOKAKE・TAMANOE kiwami
永く愛用できるデザインとカーボンならではの機能性が魅力のダイワ竿掛・玉ノ柄の最高峰。
紋竹地に段塗を配し、竿のデザインを選ばないダイワ最高級クラスの竿掛・玉の柄。コミの狂い、タワミが少なく、メンテナンス性が高いカーボン製竿掛・玉の柄。竿の長さ、釣り座の高さに応じて一組で万力・玉網を変えることなく多様なアレンジが可能なため荷物の軽減に貢献。紋竹柄に段塗と高級感ありながらベーシックな佇まいは、飽きることなく永くご愛用いただける逸品。
製品詳細

■高級感溢れる紋竹柄に段塗デザイン
紋竹柄の竹地に立体感ある段塗を施すことで、竿のデザインを選ばない高級感溢れる佇まい。カーボン製竿掛・玉の柄は雨の日でもコミが狂いにくく、長尺使用時もタワみが少ないなど、メンテナンス性の高さが魅力。

■7尺から21尺まで細かい調整が可能な4継2本仕舞(竿掛)
1本で8通りの長さ調整が可能なダイワ独自の4継2本仕舞仕様。印籠部も竹地とするなどこだわりの造り。

■管理から野釣りまで活躍する2本物玉ノ柄(玉ノ柄)
1本で2通りの長さに使えるダイワ独自の2本仕舞玉の柄。グリップ部は糸目を残しながら濡れた手で握っても滑りにくい塗装がほどこされている。
アイテム紹介
アイテム | 説明 |
---|---|
竿掛 | 4継2本仕舞で8通りの使い分け。7尺から21尺まで最適な長さ調整が可能。 |
玉ノ柄 | 2通りの使い分けが可能で、管理釣り場から野釣りまで状況に応じ最適な取り込みをサポート。エサが詰まりにくく、濡れた手で取っても滑りにくい握りを搭載。 |
左にスクロール
右にスクロール
付属品
竿袋
製品スペック
アイテム | 全長(m) | 継数 | 仕舞寸法(cm) | 標準自重(g) | 竿受/弓受(mm) | 玉枠挿入部(mm) | メーカー希望本体価格(円) | JAN | * |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
段塗竿掛 極 2本物 | 2.09 | 4 | 109 | 200 | 7.5/12.0 | - | 78,000 | 4550133168819 | * |
段塗玉ノ柄 極 2本物 | 1.71 | 2 | 90 | 150 | - | 12 | 62,700 | 4550133168826 | * |
- メーカー希望本体価格は税抜表記です。
左にスクロール
右にスクロール