夜凪メバルYONAGI MEBARU

スライダーで表示する
一覧で表示する
  • 硬調60

閉じる

「X45」&「メガトップ」搭載
食い込みのよいしなやかさとシャキッとした操作感が特長のさぐりメバル専用調子のスタンダードモデル

大阪から山口までの関西・瀬戸内地区の冬場のメイン釣種であるメバル釣り。青イソメの渓流スタイルから活きエビを使ったウキ釣りまで地域によってバリエーションはあるものの、使用されるのは「メバル竿」と呼ばれる竿先が非常にしなやかで胴の張りの強い軽量ロッド。

「夜凪メバル」はネジレ防止の最適構造「X45」やしなやか高強度「メガトップ」など、ダイワならではのテクノロジーを随所に搭載。メバル竿に不可欠な穂先の食い込みの良さ・しなやかさと、振った際のパワー・しっかり感を兼備。大型メバルを狙うために要望の高い「硬調硬」もラインナップした、さぐりメバル釣りのスタンダードロッドである。

ダイワテクノロジー

MEGA TOP
メガトップは繊維と樹脂が均一に分散するカーボンソリッドであり、どの方向にも同様の曲がりを見せます。結果、通常のカーボンソリッドに比べて強度が飛躍的に向上しました。これにより細径で柔軟、ハイテーパーな穂先を作ることが可能になり、手に響く感度はもとより穂先に表れる視覚的感度に優れるアタリのとれる穂先を実現します。
X45
キャスティング、アクション、フッキング、ファイトなどの動作の中で発生するネジレを防ぐため、長年の研究によりネジレ防止の為には従来構造(竿先に対して0°、90°)に加え「45°」のバイアスクロス(±45°に斜行したカーボン繊維等)を巻くことが最適であるとの結論に至りました。X45の搭載により、ネジレを防止し、パワー・操作性・感度の飛躍的な向上を実現しました。
HVFカーボン
ロッド性能に最も影響を与えるカーボンシートにおいて、ダイワはカーボン繊維そのものの高弾性化はもちろん、カーボン繊維を取りまとめる接着剤的な樹脂(レジン)量に着目しました。贅肉とも言えるレジンの量を減らして代わりにカーボン繊維の密度を高めた「高密度HVFカーボン」はより筋肉質でパワフル。粘りや強度を重視した竿に最適な素材となっています。

製品詳細

メバル竿の定番である白色穂先。朝晩の暗い時間帯が中心のメバル釣りにおいて穂先の視認性の高さは不可欠。ラインを結ぶ穂先のリリアンが仕掛けの動きに合わせて柔軟に回転する「からまん穂先」を標準装備。
#1・2に固着防止リングを採用。接合部分に空気の層を作る溝(リング)切り加工を施すことで節の固着を防ぐ。
肘を付けて握れるストレートのロンググリップ仕様のため、長時間の手持ちの釣りでも疲れにくい。また元径を若干太径化することでしっかり握れて持ち軽感がうまれる。
ネーム部にはシールを使用し、クラスを越えた上質さを演出。

製品スペック

アイテム 全長(m) 継数 仕舞寸法(cm) 標準自重(g) 先径/元径(mm) カーボン含有率(%) メーカー希望本体価格(円) JAN
夜凪メバル 硬調53 5.3 5 114 112 0.6/23.7 93 19,900 4960652958677
夜凪メバル 硬調60 6 6 114 135 0.6/23.9 97 23,200 4960652958684
夜凪メバル 硬調70 7 7 114 178 0.6/25.7 98 28,800 4960652958691
夜凪メバル 硬調硬60 6 6 114 142 0.6/23.7 97 24,300 4960652958707
  • メーカー希望本体価格は税抜表記です。
左にスクロール
右にスクロール