none
ページトップへ
HOME > 製品情報 > ロッド > ソルトウォータールアー(オフショア) > ジギング・キャスティング > ソルティガ C(キャスティングモデル)
SALTIGA C
ソルティガ C(キャスティングモデル)

83-6

83-6

最新テクノロジーで基本性能が大幅進化「SALTIGAキャスティング」モデルが完全リニューアル。
BRAKE YOUR RECORD/SALTIGA C(キャスティング)は安定した飛距離、ルアーの操作性、ファイト時の魚のコントロール、そして破壊強度といったオフショアキャスティングロッドに必要とされる当たり前ともいうべき性能に磨きをかけたモデル。その源となるのが言うまでも無くブランク性能である。メイン素材は高強度で強い粘りをもつHVFナノプラス、そして先端からX45を最外層に纏ったX45フルシールド搭載によりネジレ剛性を大幅にアップさせた。また比較的強度の落ちやすいバットジョイント部はダイワ最先端のジョイント構造であるVジョイントαを採用。これらのテクノロジーをベースにしたブランクに、個々のアイテム特性を突き詰めることで、大幅な進化を遂げたSALTIGA Cで是非記録となる1本をキャッチして欲しい。
アイテム別特徴
アイテム名 特徴
71-2 ヘビーシンキングミノーの早引き、ポッパーやジャークベイトのトゥイッチング、シンペンのスキッピングなどで狙うサワラ、シイラ、カツオなどに最適なテクニカルロッド。7.1ftとショートレングスにしているので、小型チャーターボートや乗合船での胴の間ポジションでのキャストからランディングまでスムーズに行える取り回しの良い1本。
84-2.5 PE1.5~2号で40gクラスのヘビーシンキングミノーの早引き、シンペンなどで狙うサワラやカツオに最適なモデル。8.4ftのロングレングスはオーバーヘッドキャストでナブラや跳ねを直撃出来る。そして小型ルアーでも遠投できるバランスにしているので、ノーマルサイズのルアーでは厳しい時に重宝するモデル。
83-3 140mm程度の比較的小型プラグのキャスタビリティ及び操作性に長けたモデル。セレクティブなヒラマサやブリだけでなく、ロングキャストが必須のヘビーシンキングミノーでのサワラ狙いや、高比重ジグでのカツオ狙いまで近海ライトゲーム全般において幅広く活躍。
82-4 150~170mm程度のプラグで狙うヒラマサやブリを始めとした近海青物全般に対応するマルチキャスティングモデル。軽量ブランク&しなやかなティップはミドルサイズのプラグのロングキャストから操作性も快適。オーバーヘッドキャストだけでなく、アンダーキャストもしやすい。
83-4/6 SP このモデルは小型の120~130mmクラスのペンシルをしっかりキャスト・操作出来るようティップを#4モデル並みに柔軟に、そしてバットは#6パワー(PE6号クラス)にしているので、ヒラマサキャスティングにおけるスモールプラグで大マサを狙うパターンに最適なモデル。もちろん小型ペンシルだけでなくバット自体が強いので190mm程度のプラグまでは充分に使える。
75-5 ヒラマサやキハダ狙いにおける乗合船の胴の間でのアンダーキャストや、小型ボートでのキャスティングを得意とする取り回しの良いショートレングスモデル。混雑する乗合船でのキャスティングゲームにおいても、サブとして船に持ち込んでおくことで、船周りで突如沸くのボイルにも即座に対応する小回りの利く1本。
81-5 170~190mm程度のプラグ、PE5号をメインとしたヒラマサやキハダなどを1本でこなすモデル。軽さと柔軟なティップを備えたクセの無いブランクは体力に自信のないアングラーや女性アングラーが使用しても疲れ知らずの高バランスを実現。オーバーだけでなくアンダーキャストもこなし、どこに行くにもとりあえず持っていきたい高汎用モデル。
83-6 180~200mmクラスのプラグ×PE6号をメインとした九州ヒラマサや大型キハダ向けのスタンダードモデル。パワーの割に持ち重りしないブランクは揺れる船上での安定したキャスト、プラグの操作性、そしてファイトからランディングへのプロセスをサポートする基本に忠実なキャスティングロッド。
710-8 PE8号で挑む九州での大型ヒラマサや離島でのGTに向けたハイパワーロッド。このクラスになるとアングラーによっては体力的にもキツイが、飛距離を落とさないようしっかりと振り切れるレングスと、ロッド全般に負荷を分散したブランクに設計することで魚にのされにくく、なおかつファイトの負担を極力軽減。ベテランアングラーだけでなく、これから大型魚に挑戦したいアングラーにもおすすめの1本。
85-8 PE8号で挑む九州での大型ヒラマサや離島でのGTに向けたロングキャストモデル。ここ一番の飛距離勝負においてはこのロッドのキャスタビリティが大きなアドバンテージとなる。そして特にヒラマサゲームにおいては、足場の高いミヨシからでもしっかりとルアーをコントロールでき、強風、高波下のタフコンディションの中でも確実に1本取るためのスペックを備えている。
仕様詳細
  • ダブルナット
  • 竿袋
DAIWA TECHNOLOGY
3DX
■X45フルシールド(=X45コブラシールド)
キャスティング、アクション、フッキング、ファイトなどのダイナミックな動作の中で発生するネジレを徹底排除するのがX45フルシールド。ネジレが最も発生しやすいブランクの先端から45°のカーボンバイアスクロスで最も効果の高い最外層から締め上げることで、ネジリ剛性が飛躍的に向上。今まで以上のキャストアキュラシーとロッドが持つ本来の性能を引き出す。
V-JOINT α[V-ジョイント アルファ]
■V-JOINT α[V-ジョイント アルファ]
ナノプラスを含む高強度素材とダイワ独自の超高精度ロッド設計製造テクノロジーにより、V-JOINTよりさらに強く、軽く美しく。
HVF NANOPLUS[エイチブイエフ ナノプラス]
■HVF NANOPLUS[エイチブイエフ ナノプラス]
レジンの量を減らして代わりにカーボン繊維の密度を高めた「高密度HVFカーボン」は粘りや強度を重視したロッドに最適な素材となっており、東レ(株)ナノアロイ®テクノロジーをダイワ独自の製法で組み合わせることでさらなる高強度化・軽量化を可能とした。
VIDEO
ソルティガ C(キャスティングモデル)
品名 全長
(m)
継数
(本)
仕舞
(cm)
自重
(g)
先径/元径
(mm)
ジグ・ルアー重量
(キャスティング)
(g)
ラインPE
(号)
カーボン
含有率
(%)
メーカー希望
本体価格(円)
JANコード  
71-2 2.16 2 171 185 2.0/13.9 MAX50 MAX2 95 60,000 4550133165306 *
84-2.5 2.54 2 195 225 1.9/14.9 MAX55 MAX2.5 96 61,000 4550133165313 *
83-3 2.51 2 193 235 2.2/15.8 MAX60 MAX3 97 61,000 4550133067709 *
82-4 2.49 2 189 265 2.2/16.4 MAX80 MAX4 97 61,500 4550133067716 *
83-4/6 SP 2.51 2 190 340 2.2/17.4 MAX80 MAX6 97 65,000 4550133165320 *
75-5 2.26 2 164 270 2.6/15.8 MAX100 MAX5 97 62,000 4550133067723 *
81-5 2.46 2 187 320 2.2/16.9 MAX100 MAX5 97 63,000 4550133067730 *
83-6 2.51 2 190 365 2.2/17.4 MAX130 MAX6 97 64,000 4550133067747 *
710-8 2.39 2 178 365 2.8/17.8 MAX160 MAX8 97 65,000 4550133067754 *
85-8 2.57 2 190 385 2.6/19.9 MAX160 MAX8 96 66,000 4550133129155 *
※本製品のリールシートサイズはDPS18~20です。
 適合リールサイズは「20SALTIGA~20000」となり、「10及び15SALTIGA6500~、12及び16CATALINA6500~」は装着不可となりますので、ご注意願います。