none
EMERALDAS IKAMETAL DRPPER TYPE SQ S | |
![]() | |
エメラルダスイカメタルドロッパーTypeSQ S(シンキング) | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
|
|
![]() |
![]() |
オモリグに新提案!アクションとシルエットでエギとの使い分けをご提案。 |
![]() |
![]() |
![]() |
イカ型ドロッパー(シンキングタイプ)。
流行のオモリグにも最適なシンキングタイプのイカ型ドロッパー。 これまでエギがメインだったオモリグに新提案。 エギとはシャクリ時とフォール時のアクションが明確に異なるので、使い分けることで釣果アップを見込むことができる。 イカメタルのドロッパーに使用する際は、シンキングタイプは上下のアクション時に大きくヒラを打たないように設定。 イカのサイズが小さい時やスレている際はシンキングタイプが威力を発揮。 表面加工にもこだわり、濡れると透ける「桃肌ボディー」はイカが好む布ライクな肌触りに加え、濡れると下地が透けて浮き出てくる。 イカも釣れて、使うアングラーも楽しくなる新提案。 確かな釣果で絶大な信頼を置くアングラーが多いスッテ系カラーもご用意。 |
![]() |
仕様詳細 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]()
■濡れると透ける「桃肌ボディー」
複雑な形状には布を巻くことができないが、イカが好む柔らかい肌触りは実現したい。「桃肌ボディー」が相反するニーズを実現。 ![]()
■こだわりの日本製素材の段差カンナ
イカとのコンタクトポイントとなるカンナには日本製素材の笠針を段差で配置したこだわりの仕様。 ![]()
■シンキングタイプ
オモリグで使用するときは如何にして絡ませないかが釣果アップの課題となる。エギよりも潮受けが良い。 |
![]() |
濡れる前/濡れた後/夜光時 画像 |
![]() |
![]() |
![]() |
※サムネイル画像をクリックすると画像が切り替わります。 ※画像はエメラルダスイカメタルドロッパーTypeSQ です。 |
![]() |
![]() |
VIDEO |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||||||||||||
エメラルダスイカメタルドロッパーTypeSQ S(シンキング) | ||||||||||||
![]() | ||||||||||||
|
||||||||||||
![]() |
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
JANコード | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |