none
PRESSO WABCRA Jr. | |
![]() | |
PRESSO ワブクラJr. | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
|
|
![]() |
![]() |
ハイプレッシャーエリアの切り札! |
![]() |
![]() |
![]() |
ワブクラJr.は、「プレッシャーがかかった中で如何に釣果を上げること出来るか」をコンセプトとして開発された。
小さいシェイプ、強すぎず柔らかなウォブルアクション、そして滑らかなロールアクションが融合し、プレッシャーが高く、口を使わないトラウトのバイトを誘発する。 また、ワブクラJr.はバイト時のフッキング性能を高めるためにフックセッティングの変更を行った。リアにダブルリングを採用し、バイトが浅い時でもフックが残り、バラシを軽減させる。そして、フロントアイを前方方向へ出し、前後のフックが干渉しにくい状況を作り出した。 ワブクラJr.は、一匹の魚を如何にしてバラさずに釣ることが出来るか、その疑問を徹底的に突き詰めた製品となっている。 |
![]() |
仕様詳細 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ■フロントアイセッティング フロントアイを前方へ倒し、フックが干渉しにくいセッティングとした。 ![]() ■リアアイセッティング リアアイを縦アイにし、ダブルリングにすることにより、フックの自由度を高め、バラシを軽減する。 |
![]() |
監修は和田浩輝モニター |
![]() |
![]() |
![]() |
第17回、第20回トラウトキング選手権大会でトップマイスターを獲得。
トラキントップマイスター和田浩輝がワブクラJr.に求めたこと・・・ 一匹に対してしっかりと結果を残せること。 つまり、寄せる、掛ける、乗せる。当たり前のことではあるが、他社に負けないクランクが必要と感じていた。細かなリップ形状、前後のフックセッティングなどトップトーナメンターならではのこだわりを見せた。 |
![]() | ||||||||||||
驚異の貫通力でチャンスを逃さない“SaqSas(サクサス)” | ||||||||||||
![]() | ||||||||||||
![]() | ||||||||||||
![]() | ||||||||||||
|
![]() |
VIDEO |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||||||||||||||
PRESSO ワブクラJr. | ||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
![]() |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||
JANコード | ||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |