メタリア トラフグMETALLIA TORAFUGU

スライダーで表示する
一覧で表示する
  • 192

閉じる

食わせ性能と操作性を追求したトラフグ専用竿

穂先部にメタルトップと「AGS」を搭載することで、トラフグに違和感なくエサを食わせるしなやかさと、ハリが口に入った瞬間が判断できる手感度を兼備。脇挟みと両手持ち双方が可能なバットレングスに設定することで、快適な誘いと安定したファイトを実現。即掛けと、ジャンボトラフグにものされないバットパワーを携えた先鋭7:3調子。トラフグに違和感を与えず食わせるしなやかな穂先と、6kg級にものされないパワーを追求。メーカー初のトラフグ専用竿。
持ち運びに便利なセンターカット2ピース。

ダイワテクノロジー

AGS
軽量・高感度を実現するAGS(エアガイドシステム)はカーボンフレームを採用しており、チタンと比較して約3倍の剛性をもつカーボンの特性から、ラインを通して伝わるわずかな信号を吸収することなくダイレクトにブランクに伝える高感度を有します。また、カーボンの軽量性によりロッド全体の軽量化にも貢献し、特に穂先部の軽量化につながることで感度の向上にも追加の効果が見込めます。
メタルトップ
SMT同様の超弾性チタン合金穂先を穂先に取り付けたことで、チタン合金ならではの金属的な超高感度を得ることが可能になりました。その感度の高さにより、通常カーボンでは得ることのできない領域の振動(アタリ・モタレ)をカバーします。
X45
キャスティング、アクション、フッキング、ファイトなどの動作の中で発生するネジレを防ぐため、長年の研究によりネジレ防止の為には従来構造(竿先に対して0°、90°)に加え「45°」のバイアスクロス(±45°に斜行したカーボン繊維等)を巻くことが最適であるとの結論に至りました。X45の搭載により、ネジレを防止し、パワー・操作性・感度の飛躍的な向上を実現しました。
ZERO_SEAT
ゼロシートはストレスなく、心から釣りを楽しんでもらうことを目指したリールシートの新たな設計思想。

製品詳細

■軽量高感度を実現する『MT』&『AGS』搭載
トラフグに違和感なくエサを食わせるしなやかさと、ハリが口に入った瞬間が判断できる手感度を兼備
■理想のシートはその存在を感じさせないZERO_SEAT
キャビティトリガー構造という画期的な形状により、一日通して使用しても痛くなりにくいグリップ性と軽量化を両立
一日手持で釣りをするトラフグ釣りでは大きなアドバンテージ
■トラフグ釣り専用調子を追求
即掛けと、ジャンボトラフグにものされないバットパワーを携えた先鋭7:3調子
■アシンメトリーの異形の切り抜き、そして「METALLIA」印字が高級感を演出。
■脇挟みと両手持ち双方が可能なバットレングス
■光輝性に優れた立体ネーム部
■食い込み性能と手感度のバランスを追求した穂先
■192:30号オモリ負荷時曲がり
■192:ファイト想定時

付属品

・ロッドベルト
・竿袋

発売月

2025.02

製品スペック

アイテム 全長(m) 継数 仕舞寸法(cm) 標準自重(g) 先径/元径(mm) 錘負荷(号) カーボン含有率(%) 適合クランプサイズ メーカー希望本体価格(円) JAN *
メタリアトラフグ 192 1.92 2 101 106 0.8/9.8 15~100 90 SSS 45,500 4550133542206 *
  • メーカー希望本体価格は税抜表記です。
左にスクロール
右にスクロール