none
![]() |
STEEZ SHAD |
![]() |
STEEZ シャッド |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
タフコンディションの切り札。ナチュラルアクションシャッド。 |
![]() |
![]() |
![]() |
クランクベイトでもなくミノーでもない、日本で独自の進化を遂げたシャッドプラグ。 ハイプレッシャーエリアでの使用を想定し、過度な動きをを抑えたハイピッチタイトロールアクションと、ベイトフィッシュライクなコンパクトボディで、低活性時のバスにも違和感を与えることなくバイトさせることができます。ローリングとウォブリングが混ざった目まぐるしいアクションはバスに見切られにくく、早巻きでのリアクションの釣りにも対応しています。SR・MR・DR・EXDRモデルを水深別に使い分けることが可能。様々な状況に応じて使い分けが可能なスティーズシャッドは、もはやシャッドプラグの決定版です。 |
![]() | ||||
"ショートピッチの釣りを得意とする54mmモデル"と"「飛距離を伸ばすこと」を重視した60mmモデル" | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() 60㎜モデルは54mmモデルをただ大きくしただけでなく、ボディ後方に向かってウエイトルームが長く伸びた「フロントウエイトオシレート重心移動システム」を採用しています。ウエイトがボディの最後部まで移動すれば、それだけキャスト時に大きな遠心力が働くことになります。サイズアップしたことによりボディ内部に空間が生まれた60サイズには、より「飛距離を伸ばすこと」を重視した重心移動システムを搭載しました。この適材適所な重心移動システムの採用は、スティーズシャッド最大の特徴です。
安定したキャスタビリティの秘密 ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | |||||||||||||||||||||||
60SP DR/EXDRのメリット
ラインナップ
|
![]() | ||||||||||||
驚異の貫通力でチャンスを逃さない“SaqSas(サクサス)” | ||||||||||||
![]() | ||||||||||||
![]() | ||||||||||||
![]() | ||||||||||||
|
![]() |
VIDEO |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
STEEZ シャッド | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※サスペンドについて 当社では、サスペンドについてはスローフローティング設定としています。 またSTEEZシャッド60SP EX DRについては、浮き姿勢が他のモデルと比べ立ち姿勢であることから、ボディの抵抗が少なく、 浮力が低くても浮くスピードが早く感じられることがあります。 |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
JANコード | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |