none
CRYSTIA WAKASAGI LTD AGS | |
![]() | |
クリスティア ワカサギ LTD AGS | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
|
|
![]() |
![]() |
千島テスター、久保田テスターが「ここ一番で欲しいスペシャルな1本」AGS搭載!クリスティアワカサギ穂先の最高峰 |
![]() |
![]() |
![]() |
千島テスター、久保田テスターそれぞれが「ここ一番で欲しいスペシャルな1本」というテーマーで導き出した厳選調子。
「AGS」・「Saqsas」といったダイワテクノロジーを駆使して作り上げた、クリスティア史上最高峰穂先。 |
![]() |
アイテム詳細 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]()
●LTD AGS 速攻 335 SSSS
しなやか調子で、小さなアタリもしっかり取れる穂先。 ・穂先の前方部分は軽いワイヤガイドを使用し、先端部への負担を軽減することで誘い後のブレをセーブ。 ・素材先端は薄に削る事によってしなやかな穂先で小さなアタリもしっかり取れ、バットは負荷によってクッションを効かせながらバラシを防ぐ。 ・カーボンガイド・AGSが微細な振動をも忠実に手元に伝え、手感度も向上 ・ジョイント部の金属パーツをより軽量のアルミ素材を採用することで穂先全体の軽量化も実現。 ・「速攻」シリーズの仕掛けと組み合わせると相乗効果。 ・オモリ負荷:0.5-5g ・全長33.5cm/調子SSSS ![]()
●LTD AGS 速攻 290 SSS
多点掛け狙いまたは手返しを向上した胴調子穂先 ・穂先根元部に弾力性を加え、多点掛け時に発生したバラシ防止 ・手返し、操作性を向上狙いで290㎜全長設定 ・「速攻」シリーズの仕掛けと組み合わせると相乗効果 ・オモリ負荷:0.5-6g ・全長:29cm/調子SSS ![]()
●LTD AGS 誘惑 330 S
『目感度』、『手感度』や『掛け感度』を楽しめる穂先! ・穂先の前方部分に軽いワイヤガイドを使用することでしなやかでレスポンスの良い誘いが可能。 ・メリハリを付けることで、わずかなアタリも穂先の先端部に集中し、『目感度』の出る穂先仕上げ。 ・アタリ伝達性能に優れたAGSを元部に搭載することでさらに手感度も向上、今まで味わった事のない『手感度』や『掛け感度』を実現。 ・ジョイント部の金属パーツをより軽量のアルミ素材を採用することで穂先全体の軽量化も実現 ・「誘惑」シリーズの仕掛けと組み合わせると相乗効果。 ・オモリ負荷:5-10g ・全長33cm/調子S ![]()
●LTD AGS 誘惑 335 SS
小さいなアタリでも見逃さない先調子穂先 ・極小アタリでも先端曲がり部の増幅する事でアタリが大きく出るような穂先設計 ・荷重が掛かりやすい位置にAGSガイドを取り付け、手感度向上 ・「誘惑」シリーズの仕掛けと組み合わせると相乗効果 ・オモリ負荷:2-7g ・全長:33.5cm/調子SS |
![]() |
「速攻」シリーズ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]()
■LTD AGS 速攻 335 SSSS
ショートバイトの多発するハイプレッシャーな屋形ドームやテントの乱立する氷上テントで間違いなく釣果アップの一手となる、小さいアタリも大きく表現しながらショートストロークでしっかり乗せることが可能な【アタリ感度】に特化した「AGS速攻310SSS」に対し、この「AGS速攻335SSSS」は【操作性や扱いやすさ】を追求したモデルに仕上げました。 誘う、掛ける、という穂先のコントロール性能と小さいアタリも見逃さない繊細なトップを兼ね備えた7:3調子により、屋形シーズンの深場では6gのオモリでスピーディーな釣りに、氷上浅場では2gのオモリでシビアな当歳魚の釣りにも対応する、電動二丁スタイルでの理想的なファストアクションとなっております。 強靭な元部分は、桧原湖中部や岩洞湖の氷上深場、野尻湖での大型ワカサギの連掛けでも負けない安心感があります。 またAGSガイドは、ラインとガイドの摩擦抵抗の少なさにより、巻き上げ時や仕掛け落下時でのトラブルも軽減させて、快適で手返しの早い釣りに貢献します。 深い水深では穂先延長キットの5cmをプラスすることで操作性が更にアップ。可変アダプターの前傾角度は一段下げた状態がベストな設定です。 ■LTD AGS 速攻 290 SSS 「10束オーバー狙いに特化した究極の胴調子を!」というコンセプトで制作を開始したクリスティアワカサギLTD AGS速攻290 SSS。 先にリリースしたクリスティアワカサギLTD AGS速攻310SSSはアタリ感度に特化した穂先でしたが、好活性時の多点掛け狙いでは、ティップが動きすぎてしまうことが仇となり、魚が外れることや、ティップが大きく動きアタリが見やすいことによって、逆に小さな前アタリを見逃してしまうといったデメリットもありました。そこでクリスティアワカサギLTD AGS速攻290SSSは多点掛け性能と手返しの良さを重視するため、長さを290㎜に短縮するとともに、テーパー設計の見直しやバットパワーの弾力性UPを図ることで必要十分なアタリを表現しつつ、多点掛け性能を高めた浅場から深場まで幅広く対応する穂先に仕上がっています。 そして、AGSガイドと高足サクサスガイドは、曲りの邪魔にならない位置とブランクにラインが極力当たらない設定することでシルキーな巻き上げとの穂先の余計な振動も軽減。SSSの柔らかくしなやかな穂先でありながらロスを極限まで減らした究極の穂先になりました。野尻湖でのテスト釣行では、1月のターンオーバー中の喰い渋りの状況で314匹をマーク、水深20mからでも巻き上げ中のバラシが少な多点掛けが多かったことが印象的でした。 また、安藤テスターはプロト穂先を使用して、2月中旬、桧原湖早稲沢エリアにて開催された氷上大会での優勝や、3月下旬、桧原湖やませドーム船にて1154匹の屋形自己記録をマーク。バラシが少なく多点掛けがしやすいだけでなく、クリスティアワカサギAIRとの組み合わせにより手感度に優れたことが非常に良かったとのことでした。さらなる進化を遂げたクリスティアワカサギLTD AGS速攻290SSSは、アングラーのさらなるレベルアップを約束してくれることでしょう。 |
![]() |
「誘惑」シリーズ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]()
■LTD AGS 誘惑 330 S
今までのTYPE-Cのノウハウを生かし完成させたLTD穂先! 手感度だけを求めるなら、穂先の最先端部のみ曲がる極先調子になります。ただしそのデメリットは穂先のしなりが無いため、バウンド誘いのような穂先の反発を利用した誘いが掛けられません。また最先端部の曲がりが短いため、アタリに対して動き幅が狭く、小さなアタリを見逃しやすくなります。 今回開発した 「AGS誘惑330」は、穂先の曲がるゾーンと曲がらないゾーンにしっかりメリハリを付けることで、わずかなアタリも穂先の先端部に集中し、目感度の出る調子に仕上げました。 また、アタリがより増幅するように穂先の曲がる距離や硬さを研究。さらにアタリ伝達性能に優れたAGSを元部に搭載することでさらに手感度も向上、今まで味わった事のない『手感度』や『掛け感度』を実現しています。 オモリ号数は、入れ食い時は7g~10g、食い渋り時は徐々にオモリ号数を落として使用してみてください。 穂先の曲がりと反発力を使った誘いで今までとは一味違った『掛け感度』が楽しみながら、釣果アップも期待できると思います。 「AGS誘惑370SS」と「AGS誘惑330S」の使い分けとしては「AGS誘惑370SS」はしなやかな先調子で秋口の高活性時にありがちな弾かれるようなアタリもソフトに出るため、比較的に扱いやすい先調子となっています。 河口湖や山中湖の入れ食い時にワカサギが穂先の違和感を感じず餌を食い込むので多点掛けにも繋がります。置き竿で誘う釣りや、名人誘いでの釣りに最適です。 そして「AGS誘惑330S」は張りのある先調子で、硬い穂先だなと感じる方も多いと思いますが、「AGS誘惑330S」はワカサギのアタリがダイレクトに穂先トップに伝わるのでメリハリのあるアタリを演出できると思います。 氷上等の厳冬期の食い渋りワカサギを狙う場合、聞き上げ誘い、振り子誘いとバウンド誘いでの誘い中に穂先TOPの動き変化やアタリ感がわかりやすく、 手持ち釣法に特化したロッドと言っても過言でなく、今季同時発売の軽量・コンパクトと持ちやすさを両立させた「クリスティアワカサギAIR」(電動)との相性も抜群です! ■LTD AGS 誘惑 335 SS 「氷上での極寒時、居食いのワカサギはエサを食べる力が弱く、竿先に出るアタリは極わずか」そんな事から色々追求してできあがったのがクリスティアワカサギLTD AGS 誘惑 335SSである。 わずかなアタリも逃さない調子を目指した究極の先調子。アタリがでる部分の張りを残し、ワカサギがエサに触れた瞬間に小さなアタリが増幅して大きく出るように曲がりを追求した先調子だ。そして先端部のガイドを減らしてスムーズに竿が動くよう調整した。これにより今まで捕えきれなかった氷上での極小アタリも見逃さず、釣果に結びつけることができました。 また、この竿の特徴はAGSガイドが搭載している事です。AGSガイドの感度を最大限引き出せるよう、オモリの荷重が掛かりやすい位置にAGSガイドを取り付けていますが、取り付けている部分は竿を硬くして、手元に感じる感度は今まで以上に向上しております。テストでは長野県・松原湖や福島県・桧原湖でも実施。3~5グラムのオモリで極小アタリが初心者の方でも、わかりやすい良い竿に仕上がりました。 『クリスティアワカサギLTD AGS誘惑330S』は竿全体にパワーがある先調子のでオモリ5~10gをメインに高活性時の入れ食い時に多点掛けを増やし手返し良い釣りに最適で、『クリスティアワカサギLTD AGS誘惑335SS』はバットパワーがありながら、しなやかな先調子なのでオモリ2~5gをメインに低活性時の極小アタリとなる『居食いアタリ』を取る釣りに最適と思います。誘惑シリーズは誘いを掛けながら釣りをして頂く事で竿の性能をフル発揮できます。 クリスティアワカサギLTD AGS 誘惑335SSを使い『目感度』『手感度』『掛け感度』を味わいながらワカサギ釣りを楽しんでください。 |
![]() |
DAIWA TECHNOLOGY |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ■AGS[エアガイドシステム] 自社初!ワカサギ穂先の適所にAGSを搭載。今までにない手感度が釣果アップに繋がる
|
![]() | |||
驚異の貫通力でチャンスを逃さない“SaqSas(サクサス)” | |||
![]() | |||
![]() | |||
![]() | |||
|
![]() |
VIDEO |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
クリスティア ワカサギ LTD AGS | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
※外径2mm以内の接続具をご使用ください。
※クリスティア 快適ワカサギ電動リーダーPE/F SSはご使用になれません。 |