知を磨き、牙を研ぐ。
鋭い眼光、強靭な顎、そして、銀色に輝く美しい体躯…。百戦錬磨のいぶし銀の姿を、知略に長ける孤高の狼になぞらえて誕生したのが、クロダイ(チヌ)のウキフカセ専用である「銀狼」。
ときに大胆に、ときに狡猾な駆け引きが要求されるクロダイ(チヌ)との真剣勝負。この闘いを制するには、釣り人の知恵と技に応える優れたタックルが欠かせない。クロダイ(チヌ)にこだわり、ウキフカセにこだわる。そんな釣り師へ贈るこだわりのアイテム群を揃える。闘いに備え、銀狼は今日も牙を研ぐ。
銀狼パワートルクGINRO POWER TORQUE
意のままにチヌをあしらう 強靭な胴調子
胴部へスムーズかつ素早く支点が移動し、そこから無類の粘りとリフト力を発揮するトルクフルな胴調子モデル。沖で浮かせる、藻を回避するといった操作も容易にこなし、主導権を握りながらチヌをあしらい素早く浮かせる攻撃的な釣りを可能とした。SVFナノプラスを採用し、各節にV-ジョイントαを搭載することで、大型黒鯛、真鯛の引きをイナすだけでなく、曲がり込んでからは高弾性素材特有のリフト力を発揮する。胴調子を軸とし、各アイテムにおいて使用するシチュエーション・タックルバランス・サシエ等、多彩な釣り方に対応した絶妙なバランスを実現。
穂先部は高い視認性を誇るタフブライトコートにより、僅かな穂先の変化も捉えやすく、さらにリヤグリップに重量を持たせたる事で持ち重りが解消され、アワセの動作に対してのレスポンスも向上。
X45、SVFナノプラスカーボンの相乗効果により、大型ウキの重さに負けずブレのない正確なキャストが可能となった。
握りやすさにこだわった、エアセンサーシート(オーバル)を搭載する事で、キャスト時、やり取り時に安定したパフォーマンスを発揮する。
穂先部は高い視認性を誇るタフブライトコートにより、僅かな穂先の変化も捉えやすく、さらにリヤグリップに重量を持たせたる事で持ち重りが解消され、アワセの動作に対してのレスポンスも向上。
X45、SVFナノプラスカーボンの相乗効果により、大型ウキの重さに負けずブレのない正確なキャストが可能となった。
握りやすさにこだわった、エアセンサーシート(オーバル)を搭載する事で、キャスト時、やり取り時に安定したパフォーマンスを発揮する。
ダイワテクノロジー
感性領域設計システム [ESS](エキスパートセンスシミュレーション)
ロッドは曲がると、その方向と反対側に起きあがろうとするエネルギー(復元力)が発生します。これは、変形した(ひずんだ)ブランクが元に戻ろうとする「ひずみエネルギー」であり、竿の性能を左右する極めて重要な要素と言えます。DAIWAは「ひずみエネルギー」を解析・設計するシステムを独自に開発し「どこが優れているか」「どこが足りないか」を数値で明確に把握するだけでなく、釣り人がもつ感性の領域をも設計に反映する事が可能となり、より釣り人が求めるロッドへと近づいていきます。
SVF NANOPLUS
軽さ・パワー・細身化を実現する超高密度カーボンSVFに東レ(株)ナノアロイテクノロジーをDAIWA独自の製法で組み合わせ、さらなる高強度化・軽量化を可能としました。
V-JOINTα
ジョイント部に高強度素材のナノアロイを採用し、DAIWA独自の精密加工技術を駆使することによりV-ジョイントαは誕生し、V-JOINTをさらに強く・軽く・きれいな曲がりへと進化させました。継ぎ数の多い竿では、ジョイント部を短くすることが可能になり、強さを実現しつつ軽さの実現に寄与します。
X45
キャスティング、アクション、フッキング、ファイトなどの動作の中で発生するネジレを防ぐため、長年の研究によりネジレ防止の為には従来構造(竿先に対して0°、90°)に加え「45°」のバイアスクロス(±45°に斜行したカーボン繊維等)を巻くことが最適であるとの結論に至りました。X45の搭載により、ネジレを防止し、パワー・操作性・感度の飛躍的な向上を実現しました。
MEGA TOP
メガトップは繊維と樹脂が均一に分散するカーボンソリッドであり、どの方向にも同様の曲がりを見せます。結果、通常のカーボンソリッドに比べて強度が飛躍的に向上しました。これにより細径で柔軟、ハイテーパーな穂先を作ることが可能になり、手に響く感度はもとより穂先に表れる視覚的感度に優れるアタリのとれる穂先を実現します。
AIR SENSOR SEAT
カーボンファイバーの入ったエアセンサーシートにより、軽量化・高強度・高感度を実現します。ロッドの用途に応じて専用設計がなされており、汎用リールシートでは体験できない操作性をもたらします。
ICガード
縦方向のI型形状と周方向のC型形状、塗装による二つの突起で水分によるラインのベタつきを軽減します。高耐久撥水スーパーコートとの相乗効果で、従来以上の快適なラインさばきを実現しました。
製品詳細
■TC-IMガイド
全節TC-IMガイドを搭載し、糸絡みなどの不快なトラブルを軽減。PEラインもストレスなく使用できる。
■セパレートデザイン
リヤグリップ自体に重量を持たせる事で、バランサー効果を発揮。持ち重り感を大幅に軽減し、穂先に出るアタリにより集中する事が可能。
■オリジナルスクリューシート
ダイワオリジナルスクリューシートを採用し、リールをしっかりとホールド。大型の真鯛が相手でもガタつきのない、安定感のあるやり取りが可能。
■タフブライトコート
逆光、曇天時、白波の中でもハッキリと見えるオレンジのタフブライトコートを採用。チヌが海底で居食いするような僅かなアタリも見逃さずにフッキングへともちこむ事が可能。
掛けカーブ比較
銀狼唯牙に対し、高弾性素材を使用しており、特有の張り感を解消する為に胴部がスムーズに曲がり込むようチューニング。
これにより、魚の引きには柔軟に追従し、曲がり込んでからはリフト力を発揮するバランスを実現。2番の上部は銀狼唯牙よりも絶妙に張りを持たせており、重いウキでも穂先部がブレにくく、仕掛けの投入精度が向上。
更にアタリを待つ際の穂先の揺れを抑え、ネリエ使用時の一瞬しか出ない吸い込みアタリも捉えやすい。
これにより、魚の引きには柔軟に追従し、曲がり込んでからはリフト力を発揮するバランスを実現。2番の上部は銀狼唯牙よりも絶妙に張りを持たせており、重いウキでも穂先部がブレにくく、仕掛けの投入精度が向上。
更にアタリを待つ際の穂先の揺れを抑え、ネリエ使用時の一瞬しか出ない吸い込みアタリも捉えやすい。
アイテム紹介
アイテム | 説明 |
---|---|
0-53 | 柔軟でありながら、胴部には硬さではなく『芯』のある強さを持ち合わせ、 竿を曲げこんでからのパワーによりチヌに遊ばれず、ジワジワと体力奪いながら浮かせることが可能。 |
06-50 | 取り回しの良さを武器に、軽快・俊敏さを追求したアイテム。 ネリエ使用時など僅かなアタリを掛け合わせていくような釣りにも最適。5.0mというレングスによりキレのあるシャープな操作性を実現。 |
06-53 | 『止める・浮かせる』といった、チヌを意のままに操る操作性を持つアイテム。 大型ウキを使用するチヌフカセ釣りにおいて仕掛けを狙いのポイントに投入する精度はもちろん、魚を掛けてからの粘り、リフト力も備える。 競技会等でチヌを早く取り込みたい時、磯場など障害物の多いエリアで主導権を握ったやり取りが必要な状況で真価を発揮する。 |
1-53 | あらゆるシチュエーションに対応できるオールラウンドモデル。竿先に絶妙な張りを持たせ、アワセなどのレスポンスに優れる。 掛けてからは素早く胴部に力が伝達し、そのパワーにより素早く魚を浮かせることが可能。大型黒鯛、真鯛に最適なモデル。 |
1.2-53 | 大型黒鯛、真鯛が相手でも余裕をもって対応できる力強さを備えたアイテム。 潮流の速いエリアにおいても潮の重みに負けず、黒鯛や真鯛の硬い口にアワセがしっかりと決まるパワーを備える。 |
左にスクロール
右にスクロール
テスターインプレッション
木村公治テスター
銀狼パワートルクは胴まではスムーズに曲がり、そこからの粘りとパワーで勝負する”曲げ込んで力を引き出す”竿です。曲がり込みますが魚に主導権を与えない「芯」のような強さがあり、大型のチヌや真鯛といった魚が相手でも獲れるなと思わせてくれる安心感のある竿です。瀬戸内では真鯛が釣れる機会も増えているので、チヌに混ざるような状況ではお勧めですね。激流の中での釣り、競技会での手返しを重視したい場合、シモリが多いエリアなど一気に浮かせたいような状況に最適です。
リヤグリップに重量を持たせているので持ち重り感がなく、穂先の変化にこれまで以上に集中できる竿でもあります。
リヤグリップに重量を持たせているので持ち重り感がなく、穂先の変化にこれまで以上に集中できる竿でもあります。
小谷誠志テスター
私はPEラインを使う機会が多く、ラインの伸びが少ないので竿のクッション性は重要と考えています。パワーのある竿は途中でグッと張りが強くなる部分がありますが、
今回のパワートルクは手元までスムーズに力が抜けてくるので、ツッパリ感を感じません。ジワジワと曲がり、魚の大きさ、引きに応じて適切な曲がりを維持してくれるイメージ。しっかりと曲げてやればリフト力がじわっと出てくるような竿ですね。真鯛などのパワーのある魚でも十分対応できますね。
ネリエサを使用する時など、掛けアワセが必要な状況では、持ち重り感がないので、穂先に出るアタリに即座に反応できるレスポンスの良さも今回の竿の特徴です。
今回のパワートルクは手元までスムーズに力が抜けてくるので、ツッパリ感を感じません。ジワジワと曲がり、魚の大きさ、引きに応じて適切な曲がりを維持してくれるイメージ。しっかりと曲げてやればリフト力がじわっと出てくるような竿ですね。真鯛などのパワーのある魚でも十分対応できますね。
ネリエサを使用する時など、掛けアワセが必要な状況では、持ち重り感がないので、穂先に出るアタリに即座に反応できるレスポンスの良さも今回の竿の特徴です。
鶴原修テスター
円錐ウキだけではなく、棒ウキを使うことも多いので、小さなアタリに瞬時にアワセを入れなくてはならないシチュエーションも多々あります。今回のパワートルクは、リヤグリップに重量を持たせているので持ち重り感がなく、アワセの動作に対して素早く竿が反応してくれます。魚が掛かってからはしっかりと胴に乗るので、魚を走らせずに先手を取る事が出来ます。
ただ曲がるだけではなく、魚を浮かせる力もあるので「獲れる」竿ですね。僕の場合はグレ釣りにチヌ竿を使う機会がありますが、今回のパワートルクは十分に楽しめる竿に仕上がっていますね。
ただ曲がるだけではなく、魚を浮かせる力もあるので「獲れる」竿ですね。僕の場合はグレ釣りにチヌ竿を使う機会がありますが、今回のパワートルクは十分に楽しめる竿に仕上がっていますね。
ギャラリー
VIDEO
発売月
2025.01
製品スペック
アイテム | 全長(m) | 継数 | 仕舞寸法(cm) | 標準自重(g) | 先径/元径(mm) | 錘負荷(号) | 適合ハリス ナイロン(号) | カーボン含有率(%) | メーカー希望本体価格(円) | JAN |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
銀狼POWER TORQUE 0-53・J | 5.30 | 5 | 116 | 187 | 0.75/24.9 | 0.5-2 | 0.6-1.5 | 98 | 61,300 | 4550133450068 |
銀狼POWER TORQUE 06-50・J | 5.00 | 5 | 109 | 185 | 0.75/24.9 | 1-2 | 0.6-2 | 98 | 61,800 | 4550133450075 |
銀狼POWER TORQUE 06-53・J | 5.30 | 5 | 116 | 194 | 0.75/24.9 | 1-2 | 0.6-2 | 98 | 62,300 | 4550133450082 |
銀狼POWER TORQUE 1-53・J | 5.30 | 5 | 116 | 198 | 0.75/24.9 | 1-2 | 0.8-2 | 98 | 63,300 | 4550133450099 |
銀狼POWER TORQUE 1.2-53・J | 5.30 | 5 | 116 | 201 | 0.75/24.9 | 1-3 | 0.8-3 | 98 | 63,800 | 4550133450105 |
- メーカー希望本体価格は税抜表記です。
左にスクロール
右にスクロール