ウェーダー補修ボンドIIWADER REPAIR BOND II

スライダーで表示する
一覧で表示する
閉じる

引き裂き傷、穴の補修に最適なウェーダー補修用ボンド

扱いやすい「1液性」。コスレや水に強く、適度な柔軟性を持つ特殊配合
硬化後の収縮が少なく比較的厚塗りできるため、大きな穴も丸ごとカバー
硬化が早い準速硬化型
用途はクロロプレン、ラバー、ビニール、ナイロン繊維などのウェーダー・タイツ類。ただし、撥水処理された素材、メタフィット面、EPDMラバー等は接着不可。開封後は速やかに使用ください。
無色透明タイプ






ウェーダー補修ボンドの使用方法

(1)補修前に汚れ、油などを落とし乾燥させる。※必要に応じて、シンナー等で油等を落として下さい。
(2)傷、穴の大きい場合は粘着テープ等で裏打ちする。※硬化後ははがしてご使用下さい。
(3)ウェーダー補修ボンドを補修部に塗る。
(4)ボンドを補修部に塗る際へら等を使用するとボンドをすり込み易くなる。※ヘラは付属しておりません。
(5)補修部からはみだしたボンドを整えて、硬化させる。
(6)ボンドが硬化するまで、液ダレ防止の為補修部を水平に保ち、動かさないようにする。

VIDEO

製品スペック

アイテム 標準自重(g) メーカー希望本体価格(円) JAN
ウェーダー補修ボンド2 30 オープン価格 4960652739771
  • メーカー希望本体価格は税抜表記です。
左にスクロール
右にスクロール