月下美人AIR TW PE SPECIALGEKKABIJIN AIR TW PE SPECIAL

スライダーで表示する
一覧で表示する
  • 8.5R

閉じる

夜に咲く花は、輝きを増し続ける。

2005年、DAIWAのラインナップに初めて登場したライトソルトゲーム専用タックル『月下美人』。艶やかに咲くその花のように月下美人は舞い、アングラーは躍動する。
身近なターゲットでありながら、時には極めて繊細なアプローチを必要とするアジや、岩陰や藻の切れ目に身を隠し、周囲を警戒しながらベイトが近くに現れるのを待ち続ける老獪な大型メバルを相手に進化してきた月下美人タックル。これからも月下美人は、アングラーと共に進化し、これまでに味わったことのないような悦び、楽しみを提供する。月下美人の艶やかな輝きがライトソルトゲームを照らし続ける。
■DAIWA FIELD TESTER橋詰 大輔
手の内に入れよう。
その先にある快適さ。
放出されるラインをスムーズに送り出すTWSによるライントラブルからの解放は、常識破りのストレスフリーな次元へ。
ベイトタックルで1g台のルアーすらキャストを可能とする。
SWベイトフィネスアングラーが求めた「ライントラブル」から解放へ。
PEラインによるマイクロルアーの低弾道ピッチングから遠投性能を両立させるためには、Φ28mmG1ジュラルミン製PE専用AIRスプールとライン放出性を最大限高めるTWS、これら双方の性能が備わってこそ実現する未踏の領域。
ブレーキにはAIRブレーキPEチューンを施し、マイクロルアーの使用でも安定して20mオーバーをたたき出す。
瞬時の突っ込みに対してドラグの効きを把握するドラグ引き出しクリックで、ラインテンションギリギリの攻防をドラグ音でサポート。
使いこなすか、挑んでいくか。
プラッキングをメインに、ジグ単などの繊細な操作までもベイトタックルで楽しむエキスパートアングラーたちに贈る。

ダイワテクノロジー

HYPERDRIVE DESIGN
高い初期性能が長く続くことを目指し、全ての基本性能の水準を大幅に高めたベイト(両軸)リールにおける次世代の設計思想。 ハイパードライブデザインは、最大4つのテクノロジーで構成されています。 滑らかな回転が長く持続するハイパードライブデジギアの搭載を必要条件とし、ギアの駆動を援けて強く軽い巻上げをもたらすハイパーダブルサポート。内部構造を強く支持し、撓みにくく歪みづらいハイパーアームドハウジング。過酷なロケーションでも作動し続け、塩ガミによる固着を激減させた絶縁構造のハイパータフクラッチ。これらの相乗効果で、あらゆるフィールドにおいて安定した性能を発揮し続けます。
HYPERDRIVE DIGIGEAR
強く滑らかな回転が持続し続けることを追求した新設計のギアシステム。耐久性に直結するギアの歯のモジュール(大きさ)は小さくせず噛合い率アップを達成したことにより、初期の滑らかさが長く続くことを実現したDAIWA独自のテクノロジーです。
HYPER DOUBLE SUPPORT
滑らかさの持続と、巻きの強さ・軽さを実現した駆動サポートシステム。ピニオンギアの両端を2つのボールベアリングで高精度に支持することで、ハンドルからの入力を減衰せず、負荷が掛かった時でも力強く、軽く巻上げることを可能にしました。
HYPER ARMED HOUSING(FULL AL)
内部構造を高剛性、高精度でしっかりと支え、精緻な巻き心地とパワーを生む筐体システム。要であるフレームに金属素材を用いることが必要条件で、サイドプレートやセットプレートとの組合せにより、基本性能をさらに長く発揮し続けることを可能にします。
HYPER TOUGH CLUTCH
何千回、何万回でも摺動し続けるメリハリのきいたオン・オフ性能だけでなく、塩分濃度の高い海水域でも極めてトラブルの少ないクラッチシステム。過酷なソルトシーンにおける固着修理件数を、当社比で既に99%削減する実績をもたらした最先端の絶縁構造です。
TWS(T-WING SYSTEM)
TWSは、スプール回転数が一番上がるスプール至近のラインガイドでの抵抗を大幅に削減することに成功しました。飛距離への抵抗部分を減らすことにより、従来以上の飛距離・コントロール性の向上に加え、フォールも速くバックラッシュを減少することができます。巻き取り時だけではない、キャスト時の新たなレベルワインドの可能性を実現したのです。
UTD(アルティメットトーナメントドラグ)
ドラグ効き始めの初期の食い付きを解消し、スティック(ムラ)のない滑らかさを実現しながらも、締めれば締めるほど効く最大ドラグ力を兼備するDAIWAのドラグシステムです。
ZERO SHAFT
スプールはBBによって支えられているのみ。シャフトレスにより余分な抵抗がゼロになり理想のスプール回転が得られます。
つまりはキャスティング性能を最優先した高出力エンジンの要。
ゼロアジャスター
はじめに“ゼロアジャスター”を調整し、“スプールガタ ゼロ”設定を実施することで、マグネットブレーキの進化により全てのルアーをマグダイヤルのみで制御することが可能となった。
“ゼロアジャスター”は、釣りを開始する前に“ゼロ設定”に調整することで、釣りの間に誤作動が起こることなく、快適に釣りを楽しんで頂くための機構。
※“スプールガタ ゼロ”設定とは、微細なガタつき (0.2mm程度)を残した状態で、スプールを押さないギリギリの設定のこと。
エアブレーキシステム
アキュラシー性能を大幅にアップさせつつ、極めてバックラッシュが少ないストレスフリーな使い心地を実現したブレーキシステム。フルキャスト時にはしっかりブレーキが効き、ピッチング等の低回転時にはインダクトローターが飛び出さず低弾道で撃ち込めるという、ピッチングとキャスティングを高レベルで両立しました。

製品詳細

■Φ28mmG1ジュラルミン製PE専用AIRスプール
アルミ系の最強素材としてスプールに用いられる超々ジュラルミンと比較しておよそ1.3倍の強度を持つ素材である「G1ジュラルミン」製。よりフィネス性能をアップさせたい時は、巻糸量をスプールハーフライン以下に抑えると軽量リグが扱いやすくなる。
※推奨巻糸量は、PE0.6号-50mです。PE1号以上のライン、または10g以上のルアーのご使用は、このリールの適正使用条件を大きく超えますのでおやめください。
※本製品は推奨巻糸量でのブレーキセッティングを施しております。
※組み合わせるロッドによってマグダイヤルの目盛りは変わります。
※PE専用スプール:PEラインでのセッティングを極めたため、糸の伸びが大きく、スプール強度にダメージを与えるナイロンやフロロラインは使用不可です。
■ドラグ引き出しクリック
ドラグ引き出しクリックとは、魚とのファイトでラインが引き出される際、ドラグ作動を音で判別できるようにクリックが鳴る構造。

テスターインプレッション

■橋詰大輔テスター
メバル、アジを中心にシーバスも含めた東京湾のライトボートゲームのスペシャリスト。数々のメバルのトーナメントでの優勝経験がある。バチコンアジングの面白さに魅了され、東京湾での普及に取り組んでいる。

とにかく苦労した開発プロセス。
ロッド、ライン、ルアーのタックルバランスにプラスして己の力。
全て手の内に入れることができれば、最先端ベイトフィネスはストレスフリーだ。
製品版を手にした時、心底達成感を味わった。それほど苦労した月下美人初のベイトフィネス専用機が満を持してデビュー。開発初期からテストを重ねましたが、ブレーキセッティングがとにかく難しい。フロロラインなら全く問題無いのに。正直ここまで苦労するとは思いもしませんでした。クリアすべき課題は、細糸PEで2gプラグやジグ単を20m以上の飛距離を達成し、且つピッチングまで両立させること。開発陣のストイックさに驚きを隠せませんでした。
これをクリアしたのが、新開発「Φ28mmG1ジュラルミン製PE専用AIRスプール」。TWSとナロー設計スプールの特性をうまく利用し、キャスト後半のルアーの浮き上がりを抑制、立ち上がりの良い小径スプールとのメリットを増幅させています。改めて、ライン放出性を向上できるレベルワインドはTWSだけ。PEラインとの相性が抜群なのは当然です。これらの双方の相乗効果でアンダー2g程の極軽量リグでも低弾道で気持ちよく伸びる軽快なキャストフィールは、類を見ない。
ハイパードライブデザインでの基本性能アップはもはや当たり前。特に軽量コンパクトリールにありがちな貧弱さは皆無。FULL-AL高剛性ハウジングでカッチリ、なのに手に収まるコンパクト性能は今までに無い感覚です。ドラグ引き出しクリック音は、その絶妙な音質と大きさにこだわった。ライトSWゲームでは想定外のサイズが掛かることもしばしば。ラインテンションギリギリの攻防をドラグ音でサポートしてくれるのは、獲るために必須機能。
究極のベイトフィネスとは?を考えつくした結果、たどり着いたのはデイ&ナイトいずれにおいても、常に安定したキャスト性能を発揮し、ストレスフリーであること。「月下美人」だからこそ味わえる極めたベイトフィネスゲーム、体感せずにはいられなくなるはず。

VIDEO

製品スペック

アイテム 標準自重(g) 巻き取り長さ(cm/ハンドル1回転) ギア比 標準巻糸量PE(号ーm) 推奨 巻糸量PE (号-m) 限界 巻糸量PE (号-m) ハンドルアーム長(mm) ベアリング(ボール/ローラー) 最大ドラグ力(kg) スプール寸法(径mm) ハンドルノブ仕様 ハンドルノブ交換サイズ ボディ素材 ギア素材 メーカー希望本体価格(円) JAN *
月下美人AIR TW8.5R PE SPECIAL 165 74 8.5 0.6-50_0.8-40 0.6-50_0.8-40 0.6-100_0.8-80 80 12/1 3.5 28 HIP S AL G1ジュラルミン 48,800 4550133149009 *
月下美人AIR TW8.5L PE SPECIAL 165 74 8.5 0.6-50_0.8-40 0.6-50_0.8-40 0.6-100_0.8-80 80 12/1 3.5 28 HIP S AL G1ジュラルミン 48,800 4550133149016 *
  • メーカー希望本体価格は税抜表記です。
左にスクロール
右にスクロール
※巻糸量は目安であり、メーカー・アイテム・テンションにより異なります。
※巻き取り長さはハンドル1回転あたりの長さです。