LINE STICK 125 | |
![]() | |
ラインスティック125 | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
|
|
![]() |
![]() |
ノットを締め込む!根ガカリを切る! |
![]() |
![]() |
![]() |
・ノット結束の仕上げに締め込んで強度UP!すっぽ抜け防止!
カラビナを外して押し出すだけで2本の締め込みスティックに簡単に分離可能。 ・解消できない根ガカリの切断に。 ・カラビナ付きでバッグやライフジャケットなどに取り付け可能。 ・ラバー部は高強度TPE素材を採用、ノット締め込み・ライン切断共にPE4号まで対応。 ※使用時はラインをらせん状に6周以上強く巻き付けて使用してください。 |
![]() |
仕様詳細 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]()
■ノット締め込み時
PEとリーダーをパイプに巻きつけ、程よい力で引っ張りノットを締め込み強化&強度確認。 ※PEラインとノットの結束の時、素手で締め込むだけではPEライン強度の半分程度しか引っ張る事が出来ません。 ![]()
■根ガカリ切断時
アウター部(外側のパイプ)に巻き付けて引っ張り根ガカリを切断。 ※やむを得ない根がかりのライン切断時、リールのスプールを押さえながら切断すると、リールに思わぬダメージが生じる可能性があります。 ![]()
■カラビナ付きで携行しやすい
カラビナでゲームベストやバッグなどに取り付け可能、持ち運びしやすい。 ![]()
そのまま使えば根ガカリ切断のラインブレーカー、カラビナを外してインナー部を押し出すだけで2本のパイプに分離、締め込み具として使用可能。
![]()
アウター部にはPEライン、インナー部にはリーダーを重ならないよう、らせん状に6周以上強く巻き付け、ラインがスリップしないことを確認して適度な力で引っ張り締め込む。
|
![]() | ||||||||||||
ラインスティック125 | ||||||||||||
![]() | ||||||||||||
|
||||||||||||
![]() |