IM Z TW 200-CIM Z TW 200-C

スライダーで表示する
一覧で表示する
  • 200H-C

  • 200HL-C

  • 200XHL-C

  • 200HL-C

  • 200HL-C

  • 200HL-C

閉じる

フィッシングスタイルに寄り添い、共に成長し続けるベイトキャスティングリール。

DAIWAコネクティングシステムを通じて、リール本体のアップデートによる拡張性を備えた次世代ベイトリールシリーズIM Z。新たに200シリーズがデビュー。
200シリーズに搭載するスプール開発で目指したのは、DAIWA MAGFORCEブレーキシステムの特性全部載せ。LCコンセプトだけでなくSVコンセプト、さらにはPEライン使用時における際の超遠投スタイルまでをイメージし、スプール特性を検証。具体的には、糸を巻いた状態でのスプールユニット単位におけるウェイトバランスの調整に加え、インダクトローター新規形状を開発するに至った。
LIMITBREAKER搭載スプールで目指した超遠投性能の方向性と大きく差別化を図った結果、10g前後~110g(4oz)とルアー対応幅が大きく、φ38mm大口径スプールの割に使い易さと安定したキャスト性能を手にした。

IM Zシリーズ初のギア比7.3(ハンドル1回転87cm)を展開。巻きの釣りに対応する90mmAL製ハンドルに、新型ハイグリップIシェイプパワーラージノブ(S)を初採用。高い基本性能は、“HYPERDRIVE DESIGN”、“TWS”、 “DAIWA CONNECTING-SYSTEM”、 “INTELLIGENT MAGFORCE”で完全武装。
淡水・海水や魚種問わず、ひるむことなくモンスターフィッシュに挑むことが可能だ。
そして200-CシリーズもDAIWA CONNECTING-SYSTEMに対応。
基本となる4つのブレーキモードに加えて、「釣行回数5回達成」と「総飛距離10.0km達成」のバッジを獲得すれば(インストール条件を満たせば)2023年10月30日に配信をスタートした「PEロングキャスト」の使用も可能となる。
また、バスフィッシングへの適性が高い200-Cは、キャスト数が多いこの釣りにおいて、アングラーが自己分析するためにより有益なデータの収集・蓄積への期待も高まる。

※ソルト対応

ダイワテクノロジー

HYPERDRIVE DESIGN
高い初期性能が長く続くことを目指し、全ての基本性能の水準を大幅に高めたベイト(両軸)リールにおける次世代の設計思想。 ハイパードライブデザインは、最大4つのテクノロジーで構成されています。 滑らかな回転が長く持続するハイパードライブデジギアの搭載を必要条件とし、ギアの駆動を援けて強く軽い巻上げをもたらすハイパーダブルサポート。内部構造を強く支持し、撓みにくく歪みづらいハイパーアームドハウジング。過酷なロケーションでも作動し続け、塩ガミによる固着を激減させた絶縁構造のハイパータフクラッチ。これらの相乗効果で、あらゆるフィールドにおいて安定した性能を発揮し続けます。
HYPERDRIVE DIGIGEAR
強く滑らかな回転が持続し続けることを追求したベイト・両軸リールにおける新設計のギアシステム。耐久性に直結するギアの歯のモジュール(大きさ)は小さくせず噛合い率アップを達成したことにより、初期の滑らかさが長く続くことを実現したDAIWA独自のテクノロジーです。
HYPER DOUBLE SUPPORT
滑らかさの持続と、巻きの強さ・軽さを実現した駆動サポートシステム。ピニオンギアの両端を2つのボールベアリングで高精度に支持することで、ハンドルからの入力を減衰せず、負荷が掛かった時でも力強く、軽く巻上げることを可能にしました。
HYPER ARMED HOUSING(FULL AL)
内部構造を高剛性、高精度でしっかりと支え、精緻な巻き心地とパワーを生む筐体システム。要であるフレームに金属素材を用いることが必要条件で、サイドプレートやセットプレートとの組合せにより、基本性能をさらに長く発揮し続けることを可能にします。
本シリーズでは、フレーム、ギア側サイドプレート(ハンドル側)、ダイヤル側セットプレートの全てにアルミニウム合金を採用したダイカストに、高精度なマシンカット加工で仕上げることで揺るぎない剛性を発揮。
HYPER TOUGH CLUTCH
何千回、何万回でも摺動し続けるメリハリのきいたオン・オフ性能だけでなく、塩分濃度の高い海水域でも極めてトラブルの少ないクラッチシステム。過酷なソルトシーンにおける固着修理件数を、当社比で既に99%削減する実績をもたらした最先端の絶縁構造です。
TWS(T-WING SYSTEM)
TWSは、スプール回転数が一番上がるスプール至近のラインガイドでの抵抗を大幅に削減することに成功しました。飛距離への抵抗部分を減らすことにより、従来以上の飛距離・コントロール性の向上に加え、フォールも速くバックラッシュを減少することができます。巻き取り時だけではない、キャスト時の新たなレベルワインドの可能性を実現したのです。
ATD
魚の引きに合わせスムーズに作動し、滑らかに効き続けるATD。滑り出しと追従性を追求し、ドラグ設定を気にすることなく、ファイトに集中することが可能となりました。
ゼロアジャスター
はじめに“ゼロアジャスター”を調整し、“スプールガタ ゼロ”設定を実施することで、マグネットブレーキの進化により全てのルアーをマグダイヤルのみで制御することが可能となった。
“ゼロアジャスター”は、釣りを開始する前に“ゼロ設定”に調整することで、釣りの間に誤作動が起こることなく、快適に釣りを楽しんで頂くための機構。
※“スプールガタ ゼロ”設定とは、微細なガタつき (0.2mm程度)を残した状態で、スプールを押さないギリギリの設定のこと。
ZERO SHAFT
DAIWAのベイトキャスティングのスプールにおいて、その多くは芯軸が極端に短いことをご存知でしょうか。いわば、シャフトレスと呼ぶべき独自の機構は、スプール自体の軽量化を図ると共に、その剛性の高さに伴い超高精度な回転を実現します。つまりはキャスティング性能を最優先した高出力エンジンの要なのです。
IMコンセプト
ブレーキ“力”と“特性”を選択できるデジタル制御ブレーキ。
スプール回転を検知してデジタル制御するブレーキ。ブレーキ“力”の調節に加えてPEモードや遠投モードといったブレーキ“特性”の選択をも可能としました。状況や使用するルアー、アングラーの技術・体力に合わせて最適なブレーキを設定できます。

拡張性のあるINTELLIGENT MAGFORCE

スプール回転を検知し、ブレーキ力を各種モード毎にデジタル制御するブレーキシステム。
サイドプレート外部に設置されたコントロールスイッチ操作のみで、全く異なるブレーキ特性へ瞬時に切り替えることが可能。
遠投性能に長けたモードだけでなく、向かい風や空気抵抗の大きいルアー等への適応力や幅広いルアーの対応力を見せるバーサタイル性能など、スプールを入れ替えることなく1台で様々なキャスト性能を引き出せる。これがIMコンセプトの魅力であり最大のメリットとなる。
それだけに留まらず、DAIWAアプリを通じてリール本体をアップデートすることで新たなブレーキモードを追加・設定が可能。まさにリール性能そのものが成長を遂げる瞬間だ。
また、それぞれスプール入れ替えに対応する200スプールと、LIMITBREAKERスプール。従来機種で対応するスプールカスタム同様、スプール特性に応じた異なるキャストフィールが発揮できるため、キャストする楽しみの幅をさらに広げる。


『購入時(工場出荷時)、使えるブレーキモードは1つのみ』
――――――――――――――――――――――――――――

■スタンダードモデル
LED:ライトブルー


『DAIWAアプリへ製品登録することで、さらに3つのブレーキモードが付与』
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

■PE / ブレイドモード
LED:イエロー
■ロングキャストモード
LED:パープル
■MAX ブレーキモード
LED:ライトグリーン


『リール本体アップデート後、条件達成により新たなブレーキモードが付与』
―――――――――――――――――――――――――――――――――――

■PEロングキャストモード
LED:オレンジ


■PE ロングキャストモード設定条件
PEロングキャストモードを使用するには、上記獲得バッジ2種が必要。
バッジ獲得後、ブレーキモード設定にてリールにセットアップ可能。
※DAIWAアプリ内、MyData画面の獲得バッジ一覧にて獲得の有無を確認可能。
※新たなブレーキモードを設定するにはリール本体のソフトウェアアップデートが必要。
■監修者:世良勇樹プロスタッフ
目指したのは、「限界まで遠くへ!」

PEラインでのベイトキャスティング、皆さん難しいですよね。慣れてきた時に限って、突如糸が浮いてバックラッシュ発生で再起不能…。その後は全力キャストなんて怖くて出来なくなります。今回、皆さんが抱えている悩みを解決できるようなブレーキモードを開発しました。
サミングも有効ですが、余剰なブレーキは掛けたくないし、微妙な匙加減での操作になるので安定感が出せずバラつきます。現在の厳しいフィールドコンディションを考えると、キャストミス=釣果ダウンに直結します。なので、キャストの精度を高めることがとても大切です。PEロングキャストモードの強みは、スプールから糸が浮き上がらないタイミングを適切にデジタル制御で処理し、その後は“限りなく”ブレーキ力を落とせることに尽きます。結果、トラブルを抑制しつつ、限界まで飛距離を伸ばせます。恐れを無くしてロッドをしっかり曲げ込むことができます!ベイトキャスティングをもっともっと楽しみましょう!
■ビッグベイトモード
LED:ブルー×イエロー
■ビッグベイトモード設定条件
ビッグベイトモードを使用するには、上記バッジ2種が必要。
バッジ獲得後、ブレーキモード設定にてリールにセットアップ可能。
※DAIWAアプリ内、My Data画面の獲得バッジ一覧にて獲得の有無を確認可能。
※新たなブレーキモードを設定するにはリール本体のソフトウェアアップデートが必要。
■監修者:奥村和正プロスタッフ
おそるべきポテンシャル。ジョイントベイトの飛行姿勢が安定!

スピニングタックルで、ジョイントタイプのビッグベイトを投げてみて欲しい。想像以上に全く飛ばず、すぐに目の前に着水する“あの感覚”は、衝撃を受けるはず。
ビッグベイトモードの開発時に改めて重要だと感じたのがキャスト時のラインテンションについて。最初に投げた試作ブレーキモードでは、糸フケが出やすく、「正直こんなもんだな」と感じたのが本音。で、キャスト直後の糸フケを抑えたいと要望したところ即座にPCでブレーキ制御を調整した途端、あの不安定な飛行姿勢のビッグベイトがスムーズに送り出された。これが冒頭の話しにつながり、“余分な糸フケでラインテンションが抜けるため、飛行姿勢が崩れ、結果飛ばない”のだと確信した。その後も調整を繰り返し、キャスト中のルアーをわずかに引っ張り続ける制御を設定するに至った。ベイトタックルでの利点が正にここにあり。この飛行姿勢に関する課題克服は、副産物として飛距離もアップ。当然やね。さらに着水時のフックへの糸絡みも抑制と、ここぞの1発を決めるのに無くてならないブレーキモードへと仕上がった。

製品詳細

■200サイズ仕様
IM Z LIMITBREAKER TW HD-Cシリーズの目指した「超遠投性能」とは異なる、200サイズ専用スプールを搭載。
ラインキャパはナイロン/フロロ18lb.-100m。ルアーウェイトは10g前後~110g程度までの幅広い対応力を備え、比較的安定したブレーキ制御が魅力の1台。
■HYPER ARMED HOUSING (FULL AL)
本シリーズでは、フレーム、ギア側サイドプレート(ハンドル側)、ダイヤル側セットプレートの全てにアルミニウム合金を採用したダイカストに、高精度なマシンカット加工で仕上げることで揺るぎない剛性を発揮。
■DAIWA CONNECTING-SYSTEM
DAIWAアプリとリールが繋がる
リールに蓄積されるログデータをスマートフォンへ送信することで、DAIWAアプリ内にて“釣行ログデータ“が閲覧できます。さらにリールの性能を引き出し、新しいブレーキモードがダウンロードできるなど、拡張性を備えた。

※お使いのスマートフォンのBluetoothをONにしてください。
※接続したIM Z とお使いのスマートフォンは、安定した接続を行うためにも距離を離し過ぎないでください。
※スマートフォン1台に対して複数台接続することはできません。
■LEDライト(4灯)
パーミング側サイドプレート部に、LEDライト(4灯)を搭載。
LEDカラーや点灯数の違い、さらに通知音と併せて現在の機能モードや状態モードを表示し報知する。

表示例)
充電モード表示:グリーン1~4灯(電池切れ間近はレッド1灯)
ブレーキモード:ライトブルー1~4灯(初期設定STANDARDモード)
マグダイヤル値:ライトブルー1~4灯※点滅含む8段階設定
インジケーター:ホワイト1灯でブレーキモード変更(出荷時は非表示)
        ホワイト2灯でシャットダウン
■コントロールスイッチ
パーミング側サイドプレート部に、コントロールスイッチを配置。
コントロールスイッチ操作1つで、スタートアップやシャットダウン、ブレーキ力設定、ブレーキモード変更が行える。LEDライトと操作音との相乗効果で使い易さを追求。
※操作については多少の慣れが必要。
※短押しや長押しといった操作で様々なモード設定が可能です。詳しくは取扱説明書を参照ください。
※ブレーキモード変更時、パーミング側サイドプレートの開閉は不要です。
そのため、その時々の状況に応じて瞬時にブレーキモード切り替えが可能。
■連続使用キャスト回数
1回のフル充電で約2日間の釣行に対応。

※当社試験基準に基づき、算出したデータとなります。保証値ではありません。
※約700投の連続使用が可能となります。
※充電が切れた場合はMAGFORCEブレーキとなります。
 ブレーキ力は、最大値に固定されます。
※万が一、充電が切れても通常通りキャストや巻き上げは可能です。
※充電が切れた状態ではログが蓄積できません。
■バッテリー充電
リチウムバッテリー搭載のため、充電が必要。
パーミング側サイドプレート部の後方に接続端子があり、接続端子のバッテリーキャップを開閉し、付属の充電コードを接続端子に対して真っすぐにしっかり奥まで差し込み、充電を行う。

※接続端子は防水仕様です。
※充電時は、本端末が濡れていないか確認してください。
 本端末が濡れている状態では、絶対に充電しないでください。
※充電後は、必ずバッテリーキャップを閉じてからご使用ください。
■G1ジュラルミン製スプール
マグネシウムの2倍、超々ジュラルミンの1.3倍の強度を発揮するG1ジュラルミンという特殊アルミ系合金。その超軽量かつ優れた剛性を維持するマテリアルは、航空機の構造材や精密機器等にも採用される軽量合金の最上級グレード。同強度を維持するなら圧倒的な軽量感を実現するため、スプールの巻糸面にブランキング加工せず肉薄化のみで存分な強度の維持が可能だ。軽さがもたらす回転レスポンスの高さ、高剛性による正確無比な回転は他の追随を許さない。
■ドラグ引き出しクリック
ビッグフィッシュを獲るための高いドラグ性能を追求し、最大ドラグだけでなく、魚の引きに追従する滑らかな作動性能はクラスNo.1を目指した。
さらにドラグ引き出しクリックを搭載。魚の急な突っ込みに対して、ラインシステムのギリギリの攻防を音で知らせることで、アングラーへ大きなアドバンテージをもたらす。
■パーフェクトダブルストッパー
通常のストッパーに加え、メカ式ストッパーを搭載。
高い耐久性を有し、万一インフィニットストッパーが作動しなくてももう一つのメカ式ストッパーが作動して逆転を防ぐセーフティ機能。

■機能比較

LIMITBREAKERシリーズとの機能比較一覧。
主な仕様差は、スプール・ハンドルアーム、ハンドルノブ・ボールベアリング数・自重の5点。
新たにチューニングを施した200シリーズのスプールは、結果として対応ルアーウェイトをLIMITBREAKERスプールの最下限値14gから10gまで引き下げることに成功。
また、10g以下のキャスティングプラグでの飛距離テスト結果からも、ブレーキモード設定次第で快適に扱えるセッティングが可能となった。
インテリジェントマグフォースだからこそ織りなす、φ34㎜スプールにおける適正ルアー領域までも踏み込むIM Z TW200-Cシリーズは、これから先の拡張性で、今まで出来なかったキャストの実現へ向けアップデートし続ける。

■ボールベアリング搭載箇所

・ピニオン部   :2BB(CRBB)
・ギアシャフト両端:2BB(CRBB)
・スプール両端   :2BB(CRBB)
・ハンドルノブ  :4BB(1個のノブに2CRBB)

付属品

・製品特性上の注意
・簡易取扱説明書
・クロロプレン製リールケース
・充電コード1m

テスターインプレッション

佐々木勝也テスター

バスの巻きモノに対応

LIMITBREAKERも、新しい200-Cもビッグベイトで使用したのですが、LIMITBREAKERと比較して200-Cは、ピッチングが軽快に、キャストフィールがややマイルドになって、バスフィッシングでより扱いやすくなった印象です。全力のキャストはまだ試していませんが、フロロ18lb.を100m格納できるラインキャパは、バスフィッシングには充分。LIMITBREAKER譲りの遠投性能は、限界超えの飛距離を求めらる状況で活きてきそうですね。
 それと、200-Cのギア比展開には8.4(XH:ハンドル1回転100m巻取)に加えて、7.3(H:同87㎝)があり、この点でもバスフィッシング向きのIM Zと言えそうです。バイブレーションの遠投や、飛距離とリーリングパワーが求められるディープクランクなどを始めとして、巻きモノ用にこのギア比を待っていたアングラーは多いのではないでしょうか。

動画

発売月

2024.03

製品スペック

アイテム 標準自重(g) 巻き取り長さ(cm/ハンドル1回転) ギア比 標準巻糸量ナイロン(lb-m) 標準巻糸量PE(号ーm) ハンドルアーム長(mm) ベアリング(ボール/ローラー) 最大ドラグ力(kg) スプール寸法(径mm) スプール寸法(幅mm) ハンドルノブ仕様 ハンドルノブ交換サイズ メーカー希望本体価格(円) JAN *
24IM Z TW 200H-C 245 87 7.3 16-110/18-100 2-200/3-120 90 10/1 7 38 24 ハイグリップIシェイプパワーラージノブ S 113,600 4550133357817 *
24IM Z TW 200HL-C 245 87 7.3 16-110/18-100 2-200/3-120 90 10/1 7 38 24 ハイグリップIシェイプパワーラージノブ S 113,600 4550133357824 *
24IM Z TW 200XH-C 245 100 8.4 16-110/18-100 2-200/3-120 90 10/1 7 38 24 ハイグリップIシェイプパワーラージノブ S 113,600 4550133357831 *
24IM Z TW 200XHL-C 245 100 8.4 16-110/18-100 2-200/3-120 90 10/1 7 38 24 ハイグリップIシェイプパワーラージノブ S 113,600 4550133357848 *
  • メーカー希望本体価格は税抜表記です。
左にスクロール
右にスクロール
※使用環境の数値は弊社における規格値であり、保証値ではありません。
※本製品は日本国内専用です。海外での使用は動作保証、スマホアプリ連動および修理受付の対象外となります。

無線通信仕様 通信方式Bluetooth® Low Energy 5.0 最大通信距離:約10m使用周波数帯域2.4GHz帯
■推奨環境を満たす場合でも機種によっては正常に動作しないことがあります。予めご了承ください。
■「Bluetooth®」ワードマークおよびロゴは登録商標であり、Bluetooth SIG, Incが所有権を有します。
グローブライド株式会社は使用許諾の下でこれらのマークおよびロゴを使用しています。その他の商標および登録商標は、それぞれの所有者の商標および登録商標です。

※機能拡張を行う場合(PEロングキャストモードやビッグベイトモードをダウンロードする等)、リール本体のアップデートが必要です。
※PEロングキャストモードおよびビッグベイトモードを使用するには、リール本体のアップデート後、ダイワアプリでブレーキモード設定操作が必要です。
 DAIWAアプリ➔DAIWAコネクティングシステム➔Setting画面➔ブレーキモード設定タブ➔画面に表示されているブレーキモード全てを選択し、【リールに送信する】ボタンでデータをインストールして完了。
※アップデートしてもNEWブレーキモードが使用できない場合があります。それぞれ設定条件に必要な【獲得バッジ】が設定されています。詳しくは製品ページ内の「拡張性のあるインテリジェントマグフォース」をご参照ください。

■スプール互換体系
IM Z LIMITBREAKER TW HD-CシリーズとIM Z TW200-Cシリーズにてスプール対応しております。
※スプールサイズ径(mm)/幅(mm):φ38/24 IMスプールのみ対応。

■ハンドル対応
ハンドルノブ:Sサイズノブ対応
ハンドル:RCSBハンドル各種
※巻糸量は目安であり、メーカー・アイテム・テンションにより異なります。
※巻き取り長さはハンドル1回転あたりの長さです。

取扱説明書

その他リンク一覧