アナリスター タチウオANALYSTAR TACHIUO

スライダーで表示する
一覧で表示する
  • M-180

  • MH-180

閉じる

高感度と操作性を追求したタチウオ専用ロッド。

対象魚、釣法に対する徹底した分析(analysis)をもとに最も使いやすく、対応力の高い専用ロッドを提案するシリーズ。

並継
40号 錘
ML=7:3調子
M=8:2調子
MH=9:1調子





ダイワテクノロジー

X45
キャスティング、アクション、フッキング、ファイトなどの動作の中で発生するネジレを防ぐため、長年の研究によりネジレ防止の為には従来構造(竿先に対して0°、90°)に加え「45°」のバイアスクロス(±45°に斜行したカーボン繊維等)を巻くことが最適であるとの結論に至りました。X45の搭載により、ネジレを防止し、パワー・操作性・感度の飛躍的な向上を実現しました。
AIR SENSOR SEAT
カーボンファイバーの入ったエアセンサーシートにより、軽量化・高強度・高感度を実現します。ロッドの用途に応じて専用設計がなされており、汎用リールシートでは体験できない操作性をもたらします。
MEGA TOP
メガトップは繊維と樹脂が均一に分散するカーボンソリッドであり、どの方向にも同様の曲がりを見せます。結果、通常のカーボンソリッドに比べて強度が飛躍的に向上しました。これにより細径で柔軟、ハイテーパーな穂先を作ることが可能になり、手に響く感度はもとより穂先に表れる視覚的感度に優れるアタリのとれる穂先を実現します。

製品詳細

■食わせやすい高感度設計
絶妙なアクションで食わせる軽量でしなやか、好感度なメガトップ。(ML M MH)
■エアセンサーシート(スタンダードトリガー)
リールシートに最適な軽さと高剛性、高強度を追求したカーボン強化樹脂を採用。軽さと剛性の両立により感度に優れたリールシート(スタンダードトリガー)(Hはブランクタッチトリガー)
■フジ製ガイド
軽量かつ糸絡みしにくい仕様。精密感にこだわった飾り糸巻き仕様
■グリップ部
■ネーム部

アイテム紹介

対象魚、釣法に対する徹底した分析(analysis)をもとに最も使いやすく、対応力の高い専用ロッドを提案するシリーズ。
アイテム 説明
ML-180 食い込み重視 40号錘使用時 7:3調子 80号錘使用時 6:4調子
タチウオに違和感を感じさせずに食い込ませ、微妙なモタレもとりやすい高感度7:3調子設計。ライトタチウオ~中深場の天秤仕掛けの釣りや、食いこみ重視のテンヤ釣法に最適な調子を追求。ネジレ防止の最適構造X45により、軽快な操作性とやり取りの安定感を実現。
ライトヒラメ、ライトアマダイ、ライトアジ、イサキ、タチウオジギング、タイラバなどにも
M-180 操作性重視 40号錘使用時 8:2調子 80号錘使用時 7:3調子
小さなアタリも取りやすい高感度先調子。狙い通りの誘いと、タイムロスなくシャープなフッキングが可能な操作性。中深場~深場の天秤仕掛けの釣りや、アタリを出させて掛けていくテンヤ釣法に最適な調子を追求。ネジレ防止の最適構造X45により、軽快な操作性とやり取りの安定感を実現。
ライトオニカサゴ、タチウオジギング、ライトジギング、インチク、カサゴ(ガシラ)などにも
MH-180 深場対応 40号錘使用時 9:1調子 100号錘使用時 7:3調子
深場に対応する先調子。深場でも狙い通りの誘いと合わせが可能な操作性重視設計。天秤仕掛けの釣りはもちろん、アクションで掛けていくテンヤ釣法にも最適な調子。ネジレ防止の最適構造X45により、軽快な操作性とやり取りの安定感を実現。
ライトオニカサゴ、アマダイ、イナダ、タチウオジギング、ライトジギング、インチク、などにも
左にスクロール
右にスクロール

付属品

ロッドベルト

テスターインプレッション

■高槻慧テスター
東京湾や大阪湾をはじめ、各フィールドで人気の高いタチウオ釣り。 特に片テンビンと身餌を使った「テンビンタチウオ」は東京湾や駿河湾、伊勢湾で人気の高く、ジギングやテンヤでタチウオが釣れるフィールドならどこでも通用する釣法だと思う。 テンビンタチウオ釣りは浅場では30号から深場では120号と、数ある船釣り物の中で最も使用するオモリの号数が幅広い釣りだ。 シーズンやフィールドによって背負うオモリの号数は変わるので、竿もそのオモリ負荷に耐えうるベストなものを選ぶ必要がある。 そこで、テンビンタチウオ釣りに向けた専用機種「アナリスタータチウオ」では3モデルを展開する。 大まかに言うと浅場~中深場用のML-180、オールマイティなM-180、中深場~深場用のMH-180といったイメージ。 3モデルとも前作のアナリスタータチウオから素材やパーツをレベルアップして軽量化させている。 調子も一日中シャキッとシャクれて、アタリが出てからもシャクり続ければオートマチックに掛かってしまうようなテンビンタチウオ専用の調子に仕上がっている。 他にもライトアマダイやアジ、イサキ、テンヤタチウオなど他魚種にも汎用的に使えるだろう。 さて、3モデルを実際に使用してみた印象をお伝えする。

・ML-180
オモリ負荷30-80号、浅場~中深場に向けた竿。 MLと聞くと若干モタッとした柔らかい竿と思うかもしれないが、ネジレを防ぐX45のおかげでシャキッとした軽快なシャクリを続けることができつつ、柔軟な調子でタチウオに違和感を与えないとてもバランスの良い竿だと感じた。 東京湾では夏の指示ダナ15m~水面までの超浅場、または20~40mの浅場でも威力を発揮するだろう。 中深場でもあえて柔らかい竿を選択して、スローな誘いで食い込み重視の釣りを展開する場合は活躍してくれるはずだ。

・M-180
オモリ負荷40-100号、オールマイティに使える竿。 シーズンを通して最も多い指定オモリは60~80号だと思うが、迷ったらこの1本と言えるほどの万能選手。 実釣時も60~80号がメインだったのでこの竿の出番が一番多く、反応活発な時間帯ではシャクっていると勝手にというかオートマチックに掛かってしまい、短時間で20本超えの入れ食いを楽しめたほどだ。 渋い時間帯でも高感度なメガトップのおかげか小さなアタリを感じ、丁寧に食わせに繋げてコンスタントに釣ることができた。

・MH-180
オモリ負荷60-120号、中深場~深場に向けた竿。 80号以上を使うような潮の速い中深場、または指示ダナ100m超えの深場ではこの竿がベスト。 深場のタチウオ竿はゴツくて重いイメージがあるかもしれないが、エアセンサーシートなど軽量パーツと素材により118gと軽量なため、深場で1日中シャクるような状況でも疲れにくく扱うことができる。 実釣時も80号を背負い100mラインを攻めたが、ベリーからバットにかけてとても丈夫でパワーがあるため、深場でもシャキシャキとしっかり仕掛けを動かすことができた。 指示ダナに限らずどんなタナでも細かくチャキチャキとシャクっていく「掛け系」の釣りで使うのも効果的だと感じる。 テンビンタチウオ釣りをもうひと段階ステップアップしたい方に是非使っていただきたいシリーズだ。

VIDEO

製品スペック

アイテム 全長(m) 継数 仕舞寸法(cm) 標準自重(g) 先径/元径(mm) 錘負荷(号) テンヤ負荷(号) カーボン含有率(%) 適合クランプサイズ メーカー希望本体価格(円) JAN
アナリスタータチウオ ML-180・R 1.8 2 95 105 1.1/9.9 30~80 30~50 81 SSS 28,500 4550133070068
アナリスタータチウオ M-180・R 1.8 2 95 107 1.2/10.9 40~100 30~60 90 SSS 29,000 4550133070075
アナリスタータチウオ MH-180・R 1.8 2 95 118 1.3/12.9 60~120 30~60 92 SSS 29,500 4550133070082
  • メーカー希望本体価格は税抜表記です。
左にスクロール
右にスクロール
※ご注意
電動リールを使用される場合、ダイワ電動リール300サイズまでの使用を推奨します。300サイズの電動リールのうち、スーパータナコンX300W、マグマックス300およびシーボーグ300は装着できません(シーボーグ300MJ・シーボーグ300J・シーボーグ300FB・シーボーグ300メガツインは装着可能です)。また、シーボーグ400Jを除き、400サイズ以上は製品によりフット部の厚みを設けておりますので装着できません。