SHOT VIPER | |
![]() | |
ショットバイパー | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
|
|
7:3調子 | |
![]() |
![]() |
操作・感度重視の釣りから、大物系の釣りまで高次元に対応する強靭・粘強ソリッドパワーマキシマム(SPM)ロッド |
![]() |
![]() |
![]() |
1.しなやかで感度と食い込みにすぐれ、バットパワーであわせコントロールする強靭・粘強ソリッド(ムク)パワーマキシマム素材。
2.ネジレと強度にすぐれた3DXとX45。 3.竿の戻りを緩やかにして食い込みやハネを減らして仕掛けの安定を促進する総糸巻き仕上げ。 4.軽さと糸絡みに強いゴールドIP KWガイド(SiC)。 |
![]() |
SHOT VIPER |
![]() |
![]() |
![]() |
高密度グラスソリッドに3DX・X45といったダイワが誇る素材技術を惜しげもなく駆使したクロスを巻きつけ、しなやかな粘りで魚を食わせ、一旦魚が掛かると粘り強く曲がりこみバラシにくく、魚をコントロールする強靭パワーを備える。操作・感度重視の釣りから、大物系の釣りまで高次元に対応する強靭・粘強ソリッドパワーマキシマム(SPM)ロッド。汎用性の高い7:3先調子。
195は青物や大物とのファイトが可能な強度と粘りを持ったショートロッド。フカセ釣りや落とし込み、遠征五目などをゲーム感覚で楽しむことを可能にする。 ■対象魚 ヒラマサ・ブリ・ヒラメ・タイ・遠征五目・シマアジ・イサキ・アジ |
![]() |
仕様詳細 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]()
■グラスソリッド総糸巻き仕上げ
反発力を弱め竿の戻りを緩やかにし、食い込みやハネを減らして仕掛けを安定させる。また急な引きにも粘り強く対応し、素材を保護。 ![]()
■エアセンサーシート(パワー)
リールシートに最適な軽さと高剛性、高強度を追求したカーボン強化樹脂採用。軽さと剛性の両立により感度に優れたエアセンサーシート(パワー)両側ともサスのフードを採用しているので大型リールの取り付けも安心。 ![]()
■ゴールドIP KWガイド(SiC)
ゴールドIP KWガイドを使用。 高級感を演出するゴールドIPは、金メッキ(緑の錆が出る)ではなく錆にも強い最高級仕様。 ![]()
■ラメ糸 総糸巻き・ガイドラッピング
高級感を演出すると同時に糸巻き部のクラックが目立たず、外観を維持しやすい仕様。 ![]()
■グリップテープ仕様
汚れやにおいがしみこみにくく、高級感を演出。 ![]()
■100号錘負荷時の曲がり
|
![]() |
DAIWA TECHNOLOGY |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ■3DX
正六角形が並ぶ構造で、あらゆる方向からの力に対して同じ強さを持つため、優れた形状復元力(しなりの返りが早い)を有している3軸織物。
![]() ■X45
ネジレ防止は「45°」が最適。パワー、操作性に革命をもたらすネジレ防止の最適構造。従来構造(竿先に対して0°、90°)に、DAIWA独自のバイアスクロス(±45°に斜行したカーボン繊維等)を巻くことで、ネジレを防ぎ、パワー・操作性・感度が飛躍的に向上。※ネジレに対して最も強い「45°」X構造をネーミングに採用。「Xトルク」は世界共通の商標として「X45」に呼称変更いたしました。
![]() ■AIR_SENSOR_SEAT[エアセンサーシート] 軽量化・高強度・高感度を実現するカーボンファイバー入り「エアセンサーシート」。用途に応じて専用設計することで汎用リールシートでは体験できない操作性を実現。
|
![]() | ||||||||||||||||||||||||
ショットバイパー | ||||||||||||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
![]() |