PHANTOM LIBERALIST | |
![]() | |
ファントム リベラリスト | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
|
|
![]() |
![]() |
ターゲットは問わない、真のルアーロッド誕生 |
![]() |
![]() |
![]() |
日本のルアーフィッシング黎明期に、世のルアーロッドの代名詞となっていたダイワのルアーロッドシリーズ「PHANTOM」。
この「PHANTOM」の名がLIBERALISTの思想を持ち現代に蘇る。 バスロッドの持つ汎用性の高さ、この汎用性を突き詰め進化させたロッド「PHANTOM LIBERALIST」。 汎用性を持ちながらも、あらゆるゲームフィッシュに対し、快適な使用感をアングラーにもたらす。 ターゲットは問わない、真のルアーロッドが誕生した。 |
![]() |
■こだわり |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() | ||||||||||||||
アイテム別特徴 | ||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||
|
![]() |
DAIWA TECHNOLOGY |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ■X45
ネジレ防止は「45°」が最適。パワー、操作性に革命をもたらすネジレ防止の最適構造。従来構造(竿先に対して0°、90°)に、DAIWA独自のバイアスクロス(±45°に斜行したカーボン繊維等)を巻くことで、ネジレを防ぎ、パワー・操作性・感度が飛躍的に向上。※ネジレに対して最も強い「45°」X構造をネーミングに採用。「Xトルク」は世界共通の商標として「X45」に呼称変更いたしました。
![]() ■V-JOINT[V-ジョイント] スムーズな節の曲がりが理想の調子とパワーアップを実現。節の合わせ部分にDAIWA独自のバイアス構造を採用。合わせ部のスムーズな曲がりを実現し、パワー・レスポンス・感度が向上。
![]() ■AIR_SENSOR_SEAT[エアセンサーシート] 軽量化・高強度・高感度を実現するカーボンファイバー入り「エアセンサーシート」。用途に応じて専用設計することで汎用リールシートでは体験できない操作性を実現。
![]() ■HVF[エイチブイエフ] ロッド性能に最も影響を与えるカーボンシートにおいて、ダイワはカーボン繊維そのものの高弾性化はもちろん、カーボン繊維を取りまとめる接着剤的な樹脂(レジン)量に着目。贅肉とも言えるレジンの量を減らして代わりにカーボン繊維の密度を高めた「高密度HVFカーボン」はより筋肉質でパワフル。粘りや強度を重視した竿に最適な素材となっている。
|
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファントム リベラリスト | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |