SHORELINE SHINER-Z SETUPPER LH(LUNKER HUNTER)125S-DR |
![]() |
ショアラインシャイナーZ セットアッパー ランカーハンター 125S-DR |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「大物対応の2フック仕様が欲しい」の声をカタチに。ランカーシーバス攻略、堤防青物ゲームに最適な2フック仕様が遂に登場。 |
![]() |
![]() |
![]() |
絶対的信頼感が高い「セットアッパー125S-DR」のボディ、総重量はそのままに、①太軸#3トレブル&#4リング化②フック金具の太軸化③ボディ内リブ追加により、ランカーシーバス、 中型青物等への耐久性を向上。アクション特性は3フック仕様の125S- DRよりややタイトなウォブンロールながら、ほぼ同感覚でご使用頂ける。セットアッパーの名に恥じないMax77.5mのキャスタビリティ(当社テストによる)と絶妙な不安定感アクション(=食わせの間)を生み出す重心保持システム「HGS(PAT.)」も継承し、ターゲット、状況に応じて、3フック仕様と使い分けて頂くことで、よりターゲットのキャッチ率が向上することだろう。 |
![]() |
仕様詳細 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]()
■太軸#3トレブル × 2フック仕様
兼ねてから要望の多かった「セットアッパー125S-DRの2フック仕様」を遂に商品化。ランカーシーバス、中型青物までカバーする太軸#3トレブル フック×2本仕様、リングも#4に強化。 ![]()
■外観はそのままにパワーアップ
ボディ外観、サイズ、重量はそのままに、フックとリングの強化に合わせて、①フック金具の太軸化②ボディ内部リブを強化し、ランカーシーバス、中型青物ゲームへの対応性をアップ。 ![]()
■ラトルINもラインアップ。
バイトマーカーともなる目玉の近くエラの部分にラトルを内蔵。ブラス球×1、ガラス球×3のブレンドを採用。0.3g程度のウエイトアップがあるが、好評のアクションへの影響は基本的にはなし。 |
![]() |
釣果写真 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
テスターインプレッション 小沼正弥テスター(東京都) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]()
「青物が混じる釣場に対応する、より大きなシーバスが狙える2フックバージョンのセットアッパーが欲しい!」というアングラーの要望がとても多かったので作ってしまいました。従来のセットアッパー125S-DRは#6フックの3本仕様でしたので、どうしても大型シーバスや青物が掛かってしまうとフックを伸ばされてしまうことも多かったのですが、このランカーハンター125S-DRは太軸#3フックを2本を標準装備しているのでより安心して青物混在エリアや、ランカーシーバスを狙うことができます。アクションや飛距離、巻き心地も従来の3フック仕様とほぼ近いレベルまで仕上げたので、今までと同じ場所で、今まで通り「ただ投げて巻くだけ!」でOK。
ランディングネットを使うボートシーバスゲーム等ではフック外しの手返しが早くてかなりオススメです。 是非、このLH(ランカーハンター)125S-DRで大物を狙ってみてください。もちろんセイゴ、フッコサイズも釣れるのでご安心ください。 |
![]() | ||||||||||||||||||
ショアラインシャイナーZ セットアッパー ランカーハンター 125S-DR | ||||||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||||||
※金目仕様(ラトルインは青目) ※ラトリンカラーは26.3g |
![]() | ||||||||||||||||||||||||
JANコード | ||||||||||||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
![]() |