T.D.VIBRATION |
![]() |
T.D.バイブレーション |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ビギナーからレジェンドまで幅広く使われてきたT.D.バイブレーションをリニューアル! |
![]() |
![]() |
![]() |
1.ルアーのサイズが一目でわかるサイズ表記!(T.D.バイブSTEEZカスタムなどと同様です)
2.サクサスフック搭載。 3.厳選された10色を展開! |
![]() |
リップレスクランクの先駆けである「T.D.バイブレーション」。 |
![]() |
![]() |
![]() |
バイブレーションに求められる基本性能だけでなく、脅威の貫通力を持つサクサスフックを搭載しショートバイトやリアクションバイトにもきっちり対応。
ベーシックでありジャラジャラとうるさいノーマルサウンドと重く低い音が特徴のウーファーサウンドの2種類を用意。 63mmと74mmの2サイズをラインナップ。 |
![]() |
どちらのモデルか一目で分かるルアーアイ! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]()
■ノーマルサウンド
手早くフィールドの魚をサーチするためのバイブレーションとして広範囲のバスにアピールするために”ジャラジャラ”サウンドは必要不可欠。このサウンドを発生させるため小さな粒のラトルウエイトだけでなく、メインウエイトもボディのウエイトホールの中で遊びを持たせ、単調ではない深みのあるこだわりのサウンドでアピール。 ![]()
■ウーファーサウンド
ルアーが左右に揺れて泳ぐ時、重い鉛のウエイトがボディに直撃。大きな波動を水中に出し、広範囲にアピールする。秋によく起こる、魚が散らばった状況で広範囲にアピールしたい時や、水質が濁ったエリア、波風が強くなった状況などで特に効果を発揮する。アイの色はオレンジ。 |
![]() | ||||||||||||
驚異の貫通力でチャンスを逃さない“SaqSas(サクサス)” | ||||||||||||
![]() | ||||||||||||
![]() | ||||||||||||
![]() | ||||||||||||
|
![]() | ||||||||||||||||||||
T.D.バイブレーション | ||||||||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
![]() |
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
JANコード | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |