ダイワロッドの元径測定部について
ダイワロッドの元径は、竿種により測定部が異なります。
| 竿種 | 測定部 |
|---|---|
| SWルアー | 素材の一番元部 |
| バス | 素材の一番元部 |
| トラウト | 素材の一番元部 |
| ルアー万能 | 素材の一番元部 |
| 船 | 素材の一番元部 |
| 磯 | 素材の一番元部から50mmの位置 |
| 投げ | 素材の一番元部 |
| 鮎 | 素材の一番元部から100mmの位置 |
| 渓流 | 素材の一番元部から50mmの位置 |
| へら | 素材の一番元部 |
| 鯉・万能 | 素材の一番元部(「波紋J」のみ素材の一番元部から50mmの位置) |
| 大型魚竿 | 素材の一番元部から50mmの位置 |
| 振出鯉竿 | 素材の一番元部 |
| 前打ち竿 | 素材の一番元部から50mmの位置 |
| 振出へら竿 | 素材の一番元部 |
| 振出万能竿 | 素材の一番元部 |
| 振出テラピア竿 | 素材の一番元部 |
| 振出真鮒竿 | 素材の一番元部 |
| 蝦竿 | 素材の一番元部 |
左にスクロール
右にスクロール