none
HOME > 製品情報 > ロッド > ソルトウォータールアー(ショア) > その他 > NEOSTAGE TT |
NEOSTAGE TT |
![]() |
NEOSTAGE TT |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
感度・乗り・操作性・文句なし!ショア・タチウオテンヤ専用ロッド |
![]() |
![]() |
![]() |
「シーバスロッドの流用では竿が重く、グリップが長くて操作しにくい。エギングロッドの流用では穂先が硬くて感度と操作性が悪い。」それをつきつめたのがタチウオのショアテンヤ専用ロッド。
流用ロッドでは味わいにくい誘う楽しさ掛ける嬉びを存分に味わえる。 その特徴は 1.テンヤのナチュラルなアクションを引き出し、違和感のない深い食い込みを実現するティップ 2.タチウオのアタリにリニアに対応できるベリー 3.大物を浮かせ、抜き上げる強いバット 4.糸がらみレスを追求した細いと用のガイドセッティング 5.取り回しのよいショートグリップ タックルバランス(一般的なセッティング) ・リール:スピニングリールLT2500 ~ 3000 ・ライン:PE 0.6 ~ 0.8 号 ・リーダー:フロロカーボン16 ~ 30lb + ワイヤーリーダー40 号 |
![]() |
仕様詳細 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]()
■専用ロッドの真骨頂となる穂先
絶妙なしなやかさとハリを持っています。引き抵抗の少ないテンヤの状況把握がしやすいのはもちろん、タチウオがバイトしたときハリ先にかかりやすく、すぐにアワセに入れるレスポンスの良さを持つ。 ![]()
■ハイパワーのバット
歯が鋭いため、タモを使わず抜き上げランディングするのがショアのタチウオ。大物も抜けるようにパワーアップ。 ![]()
■取り回しのよいグリップ
ショートグリップ化したことで、ロッドエンドが脇に当たらず、テンヤの細かい操作が快適に行える。 |
![]() | ||||
番手の使い分け | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
|
![]() |
DAIWA TECHNOLOGY |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ■X45 ネジレ防止は「45°」が最適。パワー、操作性に革命をもたらすネジレ防止の最適構造。従来構造(竿先に対して0°、90°)に、DAIWA独自のバイアスクロス(±45°に斜行したカーボン繊維等)を巻くことで、ネジレを防ぎ、パワー・操作性・感度が飛躍的に向上。※ネジレに対して最も強い「45°」X構造をネーミングに採用。「Xトルク」は世界共通の商標として「X45」に呼称変更いたしました。
![]() ■AIR_SENSOR_SEAT[エアセンサーシート] 軽量化・高強度・高感度を実現するカーボンファイバー入り「エアセンサーシート」。用途に応じて専用設計することで汎用リールシートでは体験できない操作性を実現。
![]() ■HVF NANOPLUS[エイチブイエフ ナノプラス] レジンの量を減らして代わりにカーボン繊維の密度を高めた「高密度HVFカーボン」は粘りや強度を重視したロッドに最適な素材となっており、東レ(株)ナノアロイ(R)テクノロジーをダイワ独自の製法で組み合わせることでさらなる高強度化・軽量化を可能とした。
|
![]() |
VIDEO |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||
NEOSTAGE TT | |||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |