LENS COLOR GUIDE



▲推奨使用範囲
雑光カット率 | 99% |
---|---|
可視光線透過率 | 30% |
SWルアー
▲裸眼
▲アクションコパー
どんなエリアにおいても、晴天から曇天、雨まで幅広く使え、明るさとコントラスト性能を高次元で融合させたレンズカラーです。TOPやミノーでのサーフェスゲームやキャスティングでのジギングなど、表層を回遊する魚を狙うには、この圧倒的なコントラスト性能が威力を発揮します。シャローのボトム変化はもちろん、水中へと伸びるマンメイドストラクチャーの視認性が飛躍的に向上します。
バス
▲裸眼
▲アクションコパー
水質、水深を問わない圧倒的なコントラスト性能は、今までアバウトだったものの輪郭を浮き彫りにします。ボトムが岩盤や溶岩で形成されるエリアではマテリアルの質感を、濁りをともなう野池では点在する僅かな変化を、ウィードエリアではブレイクが絡むエッジを浮き彫りにします。つまり、キャストの精度を上げるすべての要素を兼ね備えたレンズカラーです。
エギング
▲裸眼
▲アクションコパー
アオリイカを狙う際に必要不可欠な情報、つまり裸眼では見えない水中の変化をピンポイントで探し当てることが可能です。この圧倒的なコントラスト性能は、濁った水質でもボトムに点在するシモリや沈みテトラ、そしてブレイクの位置までも明確にします。ハイプレッシャーの波止場でも手つかずの新しいポイントを発見できる可能性を秘めています。
トラウト
▲裸眼
▲アクションコパー
あらゆるものを立体的に浮かび上がらせるそのコントラスト性能は、これまではぼんやりと見えていた流れの中の沈み石の形を浮き彫りにし、岩の周囲のエゴの様子までを確認できるようにもなります。フラットな流れの中で岩回りをタイトに攻めて人為的プレッシャーを攻略するなど、このレンズの輪郭強調性能は様々な可能性をアングラーに提供してくれるでしょう。
フライ
▲裸眼
▲アクションコパー
あらゆるものをクッキリと浮かび上がらせるそのコントラスト性能は、渓流であればこれまではぼんやりと見えていた流れの中の沈み石の形を浮き彫りにし、岩の周囲のエゴの様子までを確認できるようにもなります。昨今のハイプレッシャー下では、フラットな流れの中でも、岩回りをタイトに攻めたい・・・。フライでも、エサ釣りでも、このレンズの輪郭強調性能が生きてくるはずです。
磯
▲裸眼
▲アクションコパー
磯釣りにおいて必要な情報、つまり裸眼では見えない水面・水中の変化を、圧倒的なコントラスト性能がピンポイントで教えてくれます。例えばサラシの中のハエ根やシモリ、そしてヒラを打つ黒い魚影、マキエサの沈む方向など、すべてが鮮明になります。さらにウキに多用されるオレンジが明確になり、微妙なアタリを逃さないのも特徴です。
鮎
▲裸眼
▲アクションコパー
水質、水深に関わらず、この圧倒的なコントラスト性能は今までアバウトだった岩の輪郭が浮き彫りになります。浅瀬であればオトリの動きが明確となり、無駄な動きを与えず意図したスポットに運べます。また、瀬の複雑な波立ちに負けない偏光性能は、ナワバリ、群れアユ、追いアユの目視を可能とし、ポイントに入る前の石の状態を見極めるのにも最適です。
へら
▲裸眼
▲アクションコパー
様々な水質において、このレンズカラーが持つコントラスト性能がウキの輪郭を浮き彫りにします。特にウキのトップに使用されるオレンジや赤といったカラーは明確となり僅かな変化を見逃しません。また、逆光時など見ることへのストレスにも負けない視認性が集中力を高めます。それでいて極端な色調変化はなく目に優しいレンズカラーであることが特徴です。