海釣り公園 |
【近畿地方】 兵庫県 |
尼崎魚つり公園
あまがさきうおつりこうえん |
![]() |
![]() 兵庫県尼崎市にある尼崎魚つり公園は、1982年に尼崎市と西宮市の境界である武庫川河口に建設された桟橋スタイルの釣り公園。沖に向かって渡り桟橋を120メートルも歩けば、そこには岸と平行に200メートル(幅8メートル)の釣り桟橋が延びている。 収容人員は釣り客300人、見学客200人。管理棟にはイス席、トイレ、釣り具の売店が設置されているだけでなく、釣り人の安全を監視する職員も駐在。釣りのアドバイスや技術指導も行なっている。また、釣り桟橋にはベンチや玉網、救命浮き輪も設置されており、釣り人にはありがたいサービスとなっている。 |
![]() |
所在地 | 〒660-0087 兵庫県尼崎市平左衛門町66 | ||||||||
電話番号 | 06-6417-3000 | ||||||||
開園時間 | 5・6・11月は午前6時~午後7時。7~10月は午前6時~午後9時。12~4月は午前7時~午後5時。休園日は年末年始と毎週火曜日(祝日は営業、翌水曜日が休園となる。) | ||||||||
メール | メールアドレスはありません | ||||||||
ホームページ | https://amagasaki-uoturikouen.com/index.html | ||||||||
料金 | ホームページをご確認ください | ||||||||
交通案内 |
|
||||||||
備考 | 施設内にエサ、釣り具、貸し竿などが用意された売店あり。 監視員による安全確認や釣りの技術指導も行っている。 |