none
 |
テクノロジー詳細 |
 |
 |
 |
キャスティングやフッキングなどの釣りの基本動作の中で発生するネジレ。
DAIWAは長年の研究からネジレ防止の為には「45°」が最適と結論づけた。X45は、パワー・操作性に革命をもたらすネジレ防止の最適構造。
従来構造(竿先に対して0°、90°)に、DAIWA独自のバイアスクロス(±45°に斜行したカーボン繊維等)を巻くことで、ネジレを防ぎ、パワー・操作性・感度が飛躍的に向上する。
X45コブラシールドでは外径の細い穂先部が最もネジレやすいという点に注目。ネジレを最大限抑制するために、最外層にX45を竿の先端から巻くことでネジレ剛性の高剛性化を実現することに成功した。 ネジレによるパワーロスを抑えたロッド本来のパワーで魚と対峙することが出来る。 |
 |
■HVF NANOPLUS[エイチブイエフ ナノプラス]
レジンの量を減らして代わりにカーボン繊維の密度を高めた「高密度HVFカーボン」は粘りや強度を重視したロッドに最適な素材となっており、東レ(株)ナノアロイ®テクノロジーをダイワ独自の製法で組み合わせることでさらなる高強度化・軽量化を可能とした。 |
|
|
 |
ラインナップ詳細 |
 |
 |
 |
■61B-0
60~100gクラスの軽量ジグでのスロージギング専用設計モデル。しなやかな調子ながらフォール時の違和感を直感的に捉えることが可能な感度と、ジグを確実に横に向けられるティップの反発を持ち合わせている。魚種の多い水深30~80mあたりで狙う小型魚~中型魚までをターゲットとするスーパーライト系のスロージギングロッド。 |
■61B-1
90~150gクラスの比較的軽量ジグで水深80~150m前後を攻略するためのモデル。通常のスロージギングは当然ながら、ワンビッチジャークもミックスさせた変則的ジャークで狙うスタイルにも対応。中々口を使わない根魚やマダイ、タチウオ、小型青物などを食わせるテクニカルさを際立たせたモデル。 |
■61B-2
軽快な跳ね上げアクションが可能な近海スロージギング対応モデル。120~200gジグでの釣りに最適。素材には高反発かつ高感度のHVFナノプラスブランクを採用。フォール時の違和感を手感度でキャッチし、ジグを確実に横に向けられるロッドワークを可能とした。また補強にX45コブラシールドを採用し、不意の大型魚に対応できるパワーも持たせ、幅の広い対象魚の攻略が可能となった。青物、根魚の好むジグの姿勢とフォールアクションを、柔らかいシャクリで実現できるモデル。 |
■61B-3
軽快な跳ね上げアクションが可能な中深海スタンダードモデル。150~260gジグでの釣りに最適。素材には高反発かつ高感度のHVFナノプラスブランクを採用。張りのあるブランクでフォール時の違和感を手感度でキャッチし、ジグを確実に動かせるロッドワークが可能となった。また補強にX45コブラシールドを採用し、不意の大型魚に対応できるパワーも持たせ、幅の広い対象魚を攻略できる。中深海スロージギングのスタンダードとして使用できるモデル。 |
■61B-4
軽快な跳ね上げアクションが可能な中深海&遠征モデル。200~330gジグでの釣りに最適。素材には高反発かつ高感度のHVFナノプラスブランクを採用。張りのあるブランクで、フォール時の違和感を手感度でキャッチし、ジグを確実に動かせるロッドワークが可能となった。また補強にX45コブラシールドを採用し、不意の大型魚に対応できるパワーも持たせ、幅の広い対象魚を攻略できる。中深海スロージギング~大型青物スロージギングまで、ターゲットの幅が広いバーサタイルモデル。 |
■61B-5
軽快な跳ね上げアクションが可能な遠征&スーパーディープ攻略可能モデル。250~400gジグでの釣りに最適。素材には高反発かつ高感度のHVFナノプラスブランクを採用。張りのあるブランクで、フォール時の違和感を手感度でキャッチし、ジグを確実に動かせるロッドワークが可能となった。また補強にX45コブラシールドを採用し、不意の大型魚に対応できるパワーも持たせ、幅の広い対象魚を攻略できる。速潮時の中深海・緩潮時の深海スロージギング~大型青物スロージギングに対応するパワーモデル。 |
■61B-6
軽快な跳ね上げアクションが可能。遠征&スーパーディープ攻略可能な300~500gジグでの釣りに最適。素材には高反発かつ高感度のHVFナノプラスブランクを採用。張りのあるブランクで、フォール時の違和感を手感度でキャッチし、ジグを確実に動かせるロッドワークが可能となった。また補強にX45コブラシールドを採用し、不意の大型魚に対応できるパワーも持たせ、幅の広い対象魚を攻略できる。水深500m以深の攻略とモンスターの捕獲を視野に入れたパワーモデル。 |
|
 |
対象魚・対象地域 |
 |
 |
 |
番手 |
対象魚・対象地域 |
61B-0 |
水深30~80mのスーパーライト系スロージギング 小型魚~中型魚まで対応。使用ジグ60~100gまで。 |
61B-1 |
水深80~150mのスロージギング 根魚、マダイ、タチウオ、小型青物対応。使用ジグ90~150gまで。 |
61B-2 |
水深150~200mのスロージギング 使用ジグ200g前後 |
61B-3 |
アカムツ・クロムツなど中深海スロージギング、水深200~300m前後。
浅場の中型根魚にも対応。使用ジグ260gまで。 |
61B-4 |
早潮時のアカムツ・クロムツなど中深海スロージギング。 10kgクラスのハタなど大型根魚、青物。使用ジグ300gまで。 |
61B-5 |
やや深い場所のクロムツやキンメ、またはカンパチなど青物。
使用ジグ400gまで。 |
61B-6 |
深場キンメやクロムツ、またはディープのカンパチなど。 使用ジグ500gまで。 |
|
 |
ソルティガ SJ
|
 |
品名 |
全長 (m) |
継数 (本) |
仕舞 (cm) |
自重 (g) |
先径/元径 (mm) |
ジグ・ルアー重量
(g)
|
ライン
PE(号)
|
カーボン
含有率 (%) |
メーカー希望 本体価格(円) |
JANコード |
|
ジギング |
キャスト |
61B-0 |
1.85 |
1 |
185 |
98 |
1.7/8.4 |
60~100 |
̶ |
0.4~1.0 |
90 |
51,000 |
317986 |
* |
61B-1 |
1.85 |
1 |
185 |
98 |
1.7/8.4 |
90~150 |
̶ |
0.6~1.5 |
93 |
51,500 |
317993 |
* |
61B-2 |
1.85 |
1 |
185 |
100 |
1.8/8.9 |
120~200 |
̶ |
0.8~2.0 |
98 |
52,000 |
118729 |
* |
61B-3 |
1.85 |
1 |
185 |
106 |
1.9/9.3 |
150~260 |
̶ |
1.0~2.5 |
99 |
52,500 |
216357 |
* |
61B-4 |
1.85 |
1 |
185 |
113 |
2.2/9.9 |
200~330 |
̶ |
1.0~3.0 |
99 |
53,000 |
216364 |
* |
61B-5 |
1.85 |
1 |
185 |
119 |
2.5/10.3 |
250~400 |
̶ |
1.2~3.0 |
99 |
53,500 |
216371 |
* |
61B-6 |
1.85 |
1 |
185 |
125 |
2.7/10.7 |
300~500 |
̶ |
1.5~4.0 |
99 |
54,000 |
216388 |
* |
|
 |
※竿袋付き |