HOME > 製品情報 > ロッド > ソルトウォータールアー(ショア) > ライトSWルアー(メバル・アジ) > 月下美人 AIR AGS (メバルモデル) |
GEKKABIJIN AIR AGS (MEBARU MODEL) |
![]() |
月下美人 AIR AGS (メバルモデル) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
操作して掛けるマニュアル感を強く体感できる軽量のメバル用ベイトフィネスロッド |
![]() |
![]() |
![]() |
メバル用のベイトフィネスタックルには何が求められるのかを追求し、時間をかけてコンセプトを作ったメバル専用の本格ベイトロッド。
3~5ℊを中心としたジグヘッドリグやプラグをピンポイントに撃ち込み、潮流に漂わせてメバルを探るベイトフィネスロッド。 細身で粘りのあるブランクスによって、バス用のベイトフィネスロッドよりも軽量なルアーがスムーズにキャストでき、繊細な穂先によって、流れのわずかな変化やフォール中のバイトをしっかりと捕えることができる。 ※しやかなブランクながら、非常に粘り強く、強度も確保しています。 メバル以外にも、クロダイなどを安心して釣り上げることができます。 |
![]() |
感じてスイープに掛ける。ダイワ史上最軽量のメバルロッド |
![]() |
![]() |
![]() |
リトリーブのためだけに作られただるいメバルロッドはいらない。プラグやジグヘッドリグなどを飛ばしてルアーに水をまとわせる。巻きの釣りと漂わすメバルゲーム。その両立のために必要な、より細かな操作性と水中からの小さな信号をキャッチする高感度を達成するために基本性能を徹底的に追求。ピンとした張りのあるブランクはメバルがヒットするとガラリと変貌。曲がり込んで粘り、メバルの動きを封じ込める。 |
![]() |
製品特徴 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ■軽量・高感度。新型のR-TYPE『AGS』を搭載
大型のガイドがつく元部はR-TYPE(コバルト合金)、ベリーから先はS-TYPE仕様。 軽量な『AGS』の恩恵をにより、先端部はAGSの軽さを生かし、一般的なアジングロッドよりも大きいφ4㎜リングを使用。糸抜けがよく、飛距離面で有利となる。 ![]() ■贅肉をすべて落としたHVFナノプラスのピンシャンブランク
HVFナノプラスの超軽量ブランクを装備。ティップで感じて、即座にスイープにアワセを入れられます。ネジレに強いX45により、メバルの動きを封じ込める粘り調子。しなやかに曲がるV-JOINTによって、大型メバルとも安心してやり取りが可能。 ![]() ■手にフィットするエアセンサーシート&小型EVAグリップ
軽量で高感度のエアセンサースリムフィットリールシートを採用。手のひらで包み込みやすくブラッシュアップ。 ![]() ■AGSガイド搭載
軽量・高感度のAGSを搭載。しなやかなブランクなので、AGSの軽さがロッドのシャープさをより引き立たせます。 ![]() ■キャストしやすく、かかると粘るブランク
曲がりこむのに張りがある不思議なブランクは、張りによって操作しやすく、掛けやすい一方、しなやかに曲がるので抜群の投げやすさと、一本竿でやり取りしているかのようなタメ感を秘めています。 ![]() ■感度と操作性のよいリールシート
細身でパーミングしやすいカーボン樹脂製リールシートを採用。アルファスAIR TWとベストマッチ。 |
![]() | ||||||||||||
アイテム別特徴 | ||||||||||||
![]() | ||||||||||||
![]() | ||||||||||||
![]() | ||||||||||||
|
![]() |
DAIWA TECHNOLOGY |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ■AGS[エアガイドシステム] 軽量・高感度のエアガイドシステム『AGS』。カーボンフレームの軽量性は飛距離とコントロール性能を向上。チタンと比較し約3倍の剛性をもつカーボンはラインを通して伝わるわずかな信号を吸収することなくダイレクトにブランクに伝える高感度を有する。シングルフット、ダブルフットともに更にサイズ・形状のバリエーションが充実。さらに新開発の軽量リング「Cリング(コバルト合金)」、「Nリング(シリコナイト)」を搭載した次世代『AGS』が登場。『AGS』の進化からますます目が離せない。![]() ■AIR_SENSOR_SEAT[エアセンサーシート(スリムフィット)] 軽量化・高強度・高感度を実現するカーボンファイバー入り「エアセンサーシート」。用途に応じて専用設計することで汎用リールシートでは体験できない操作性を実現。![]() ■HVF NANOPLUS[エイチブイエフ ナノプラス] レジンの量を減らして代わりにカーボン繊維の密度を高めた「高密度HVFカーボン」は粘りや強度を重視したロッドに最適な素材となっており、東レ(株)ナノアロイ®テクノロジーをダイワ独自の製法で組み合わせることでさらなる高強度化・軽量化を可能とした。![]() ■X45 ネジレ防止は「45°」が最適。パワー、操作性に革命をもたらすネジレ防止の最適構造。従来構造(竿先に対して0°、90°)に、DAIWA独自のバイアスクロス(±45°に斜行したカーボン繊維等)を巻くことで、ネジレを防ぎ、パワー・操作性・感度が飛躍的に向上。※ネジレに対して最も強い「45°」X構造をネーミングに採用。「Xトルク」は世界共通の商標として「X45」に呼称変更いたしました。
→X45についてのさらに詳しい説明はこちら▼ ![]() ■V-JOINT[V-ジョイント] スムーズな節の曲がりが理想の調子とパワーアップを実現。節の合わせ部分にDAIWA独自のバイアス構造を採用。合わせ部のスムーズな曲がりを実現し、パワー・レスポンス・感度が向上。![]() ■MEGATOP[メガトップ](68L- T を除く) メガトップは、繊維と樹脂が均一に分散するカーボンソリッドであり、どの方向にも同様の曲がりを見せる。更に通常のカーボンソリッドに比べて強度が飛躍的に向上。これにより細径で柔軟、ハイテーパーな穂先を作ることが可能。カーボン素材特有の手に響く感度はもとより、穂先に表れる視覚的感度も大幅に向上。 |
![]() | |
テスターインプレッション 岩崎林太郎 テスター | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
|
![]() |
VIDEO |
![]() |
![]() |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
月下美人 AIR AGS (メバルモデル) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
付属品 |
![]() |
竿袋 |
![]() |