GINEI AIR A |
![]() |
銀影エア A |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
AIRシリーズの真骨頂、「A 90」で210gの軽量自重を実現。 |
![]() |
![]() |
![]() |
瀬田匡志、有岡只祐のマスターズチャンプ2人がフィールドで磨き上げた、フラットな浅場から早瀬までを得意とする軽量胴調子の引き釣りモデル。今作ではメインアイテムの「H」に加え、競技Aで人気沸騰の「XH」を新たに開発。鮎のサイズやフィールド、釣法に合わせて選べる3つのパワーランク。良型やオモリ使用時に最適な、パワータイプカーボンチューブラーの標準替穂先も設定。 |
![]() | ||||||
A90で210g。軽く、細く、強い。 | ||||||
![]() | ||||||
![]() | ||||||
![]() | ||||||
もはや、“エア”の枠に収まるつもりは毛頭ない。クラスを超越した 9m 210g。スリム&スローテーパー化したブランクスは、風を切る軽快なロッドワークと、元竿まで曲がり込む美しいカーブを手に入れた。Aならではの軽く、楽に、滑らかに、そして思いのままに引ける性能だけではない。目指したのは、釣法やフィールドに幅広く適応できる汎用性との融合。立て竿で緻密に操ったり、狙いの位置にオトリが止めることができ、もちろん良型鮎をふわりと引き抜くパワーも潤沢に備えている。「スペシャルA」とは一線を画する、オールラウンド性能を追求した「A」が登場。
軽さと汎用性の両立。
|
![]() | |||||||||||||||||||||
監修した有岡が「とんでもない竿ができた」と驚き、完璧とまで評価する引き性能。面の釣りを重視したモデルで、特別にロッド全体のテーパーを超スローにして細身にし、しなやかに曲がり込むよう、曲げやすいよう、極端な胴調子に設計。これにより、曲がることでパワー(反発力)が生まれ、20cmオーバーでも難なく引き抜く。
川底の緩流帯にオトリをキープしたまま引き上げ、滑らかな横の動きで誘う。そんな有岡が求める引き性能に、白滝治郎がメインフィールドとする長良川郡上エリアでの釣りに必要な止め性能、立て竿での操作性を備えたオールラウンドモデル。感度もパワーも申し分なく、良型鮎の引きを受け止め軽い力で抜ける。さまざまな仕掛けや釣法の対応力にも優れる。
瀬田がスペシャルと並行してテストを繰り返し作り上げた、その完成度に惚れ込む第三の「A XH」。 A XHシリーズの中ではもっとも優しく滑らかな操作感で、鮎のサイズがバラつくときの対応力も随一。使い手のレベルを問わず誰でも楽に扱える感覚を実現しながらも、思い切ってロッドを絞れば25cmクラスでも、容赦なく引き抜いてしまうパワーを発揮する。 |
![]() |
仕様詳細 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ■カーブ比較
※コンピューターの解析上のデータであり、実際の曲がりとは多少異なる場合があります。 ![]() ■パワータイプカーボンチューブラー標準替穂先 |
![]() |
DAIWA TECHNOLOGY |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ■感性領域設計システム『ESS(Expert Sense Simulation)』 ![]() ■SVFナノプラス ![]() ■X45 ![]() ■スペシャルVジョイント(♯1~3はVジョイント) ![]() ■Vコブシ設計 ![]() ■スーパーリング構造 ![]() ■ゼロコーティング(♯4~元上) カーボンの素材感を残しながらも、鮮やかな色彩を放つダイワ独自の外観処理。無塗装に極めて近いため、カーボン素材の性能を十二分に発揮させることができる。※節または部位で、使用するカーボン素材の影響等により濃淡が生じる場合があります。 ![]() ■セーフティーフックタイプメタカラマン ![]() ■新触感グリップ ![]() ■節落ち・食いつき防止合わせ ![]() ■固着防止リング |
![]() |
仕様一覧 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
銀影エア A | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※先径は、竿先から最も近く、部品・糸巻きのついていない外径、( )内は素材先端部の外径です。 |
![]() |
付属品 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
※専用設計の別売替穂先を設定 |
![]() |
|
![]() |