SEABASS HUNTER III |
![]() |
シーバスハンターIII |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ソルトルアーシーンの「やっぱり釣れる」ルアーの大定番 |
![]() |
![]() |
![]() |
様々なカラー・形状のルアーが現れては淘汰されて消えていく中、誕生以来変わらぬパフォーマンスを発揮し続け、「ここぞというところでやっぱり釣れる」と支持されてきたシーバス・ソルト用ミノーの大定番。実績に裏打ちされたカラーを厳選し、あらゆるソルトウォーターのターゲットに威力を発揮する。「シーバスハンターII」から引き継いだロングキャスト性能に加え、クラスを超えたリアルボディを採用。 |
![]() |
90F/110F・・・シャロー~ミドルレンジで活性の高いシーバスを攻略する際に最適なフローティングタイプ |
![]() |
![]() |
![]() |
潜行レンジは約30~80cm。ウエイトオシレート機構搭載による圧倒的な飛距離と、フローティングタイプ特有のキビキビとしたウォブンロールアクションでシャローにいる高活性のシーバスを効率的に誘い出す。 |
![]() |
90S/110S・・・カウントダウン・遠投性能重視のシンキングタイプ。タチウオにも最適。 |
![]() |
![]() |
![]() |
潜行レンジは約50~100cm。シンキングタイプ特有の重量感あるボディとウエイトオシレート機構の相乗効果でさらなる遠投性能を実現。そのままカウントダウンさせることによる攻略範囲の広さは無限大。逆風時や潮が流れている時、魚が低層にいる時などはシンキングタイプの独壇場。 |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
シーバスハンターIII | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
※価格はメーカー希望本体価格(税抜)です。 |
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
JANコード | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |