MORETHAN REAL SPIN |
![]() |
モアザン リアルスピン |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※( )内はブレードカラー。(G)=ゴールド、(S)=シルバー
(画像をクリックすると拡大画像が表示されます)
![]() |
飛ぶ・沈む・感じる・誘う!基本性能を徹底追求した「本物志向」のスピンテールジグ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 近年の主流であるブレードとリアフックを同調させるメリットはそのままに、フックとブレードを分離可能としたことで、好みのフックを選べたり、折れたり、錆びたりした時にでも容易に交換出来る着脱可能ブレードシステムを開発。ラインアイ部、リアフック部等のボデイ形状の工夫でテーリングを軽減。また、「モアザン リアルスティール」同様にタングステン製「タッチダウンセンサー」をヘッド下部に搭載。 |
![]() |
チェンジャブルシンクロブレードシステム |
![]() |
![]() |
![]() |
独自設計のブレードシャフトをシリコンチューブでフックと一体化。フッキング率の向上と、トラブルの軽減を両立。また、シリコンチューブをはずすことで、ブレードシャフトとフックが分離できるため新しいフック、好みのフックへのユニットの付け替えが可能。(※ブレードユニットのシリコンチューブは劣化します。亀裂などが入った際にはユニットが脱落してしまう可能性がありますので、その際は別売の「ブレードチューンユニット」のスペアチューブに交換してください。) ![]() ■フックアイにシャフトを引っ掛けチューブでカバーするだけ。 |
![]() |
着脱可能ブレードユニットの交換方法 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ルアー本体からフックをはずす ![]() フックからシリコンチューブを抜き取ると、スイベルシャフトがフリーになる ![]() フックのアイ(穴)からシャフトのカギを抜くと完全分解完了。 |
![]() |
VIDEO |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||||||||||||||||||
モアザン リアルスピン | ||||||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||||||
※重量は本体部のみの重量です。 |
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
JANコード | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |