none
EXCELER |
 |
エクセラー |
 |
 |
 |
ソルト対応 ハンドルノブS交換可 |
 |
 |
遂にこのクラスでマグシールドの耐久性能を味わえる |
 |
 |
 |
使い始めの滑らかな回転性能を長期間維持するダイワ独自の防水・耐久テクノロジー「マグシールド」を筆頭に、魚の引きに追従して滑らかに効き続ける新世代ドラグ「ATD(オートマチックドラグシステム)」、スムーズな回転と巻き感度、先進的な外観で好評の「エアローター」、軽やかな回転をもたらすピニオンギヤBB支持構造、高剛性の「スーパーメタルボディ」など、上位機種の優れた要素を惜しみなく搭載。価格は抑えつつ、トラブルレスで快適に使えるリールがほしいというアングラーの要望に応えるハイバリューモデル。淡水のバスやトラウト、海でのエサ釣りからオフショアのルアー、よりSWルアーを意識したダブルハンドルモデルなども加わった豊富なラインナップ。 |
 |
DAIWA TECHNOLOGY |
 |
 |
 |
 |
■マグシールド ボディとローターの隙間に磁性を持つオイルの壁を作ることで海水や埃などの侵入をシャットアウトするダイワ独自の防水構造。ボディとローターが無接点だから軽く滑らかな回転はそのままに、初期の回転性能を長期間維持する。回転異音の原因の多くが、塩ガミ・異物の侵入。過って水に落としてしまうケース等を除き、マグシールド化されたリールの回転異音発生率は大幅に低下している。しかもこの比率は時間が経てば経つほどより大きな差としてデータに現れつつある。これは長く使用すればするほどその効果がより発揮されるということ。つまりマグシールドの防塵・防水能力が非常に高いレベルにあることの証である。 |
 |
■エアローター ローター革命とも言うべき構造を持つエアローター。特異な形状の最適リム構造により負荷を分散させることで、従来と同等の強度で大幅な軽量化を実現。ローターバランスも向上し、レスポンスの良い回転をもたらす。 |
 |
■ATD 魚の引きに滑らかに追従しながら効き続ける新世代のドラグシステム。従来よりも滑り出しがスムーズなためラインブレイクしにくく、魚に違和感を与えにくいため無駄に暴れさせることが少ない。また作動感に独特の粘りがあって低いドラグ設定値でも一気に走られることが減り、ファイト中のドラグ再調整の頻度が減ってファイトに集中できる。 |
|
 |
その他の機能・仕様 |
 |
 |
 |
機能・仕様 |
特徴 |
スーパーメタルボディ |
スーパーメタル=特殊アルミニウム素材により、樹脂製ボディに比べて非常に高い剛性を有する。外側がしっかりしているため高い負荷がかかった際もボディがゆがまず、内部のギヤの噛み合わせが狂うことなくしっかりした巻上力と耐久性を生み出す。 |
DS4(ローター素材) |
ダイワ独自の技術で生み出されたリール専用ファイバー強化特殊プラスチック。 |
アルミスプール |
軽量かつ剛性に優れた金属スプール。 |
折りたたみ式アルミマシンカットハンドル |
安定した巻き上げ感覚をもたらす高剛性マシンカットハンドル。携帯性に優れる折りたたみ式。 |
デジギヤII |
ダイワ独自のデジタル設計技術「デジギヤ」がさらに進化。デジタル解析によって導き出された理想的な歯面を実現するために、超高精度マシンカット技術を採用し、鍛造ギヤーの数倍以上の歯面精度を実現。ドライブギヤーに特殊ラッピング加工を施し、ピニオンギヤーとドライブギヤーの最適バランスを取ることで耐久性が向上している。 |
ABS II |
ラインがトラブル無く放出されて、飛距離が伸びるスプール構造。大口径で巻き取り面を逆テーパーにすることで、スプール前方のラインが押し出されにくくなり、バックラッシュを始めとしたライントラブルが激減。大口径スプールは巻き取りスピードとドラグ性能の向上にも寄与。ABS IIはスプールリング形状を見直し、キャスト時の抵抗を軽減。より遠投性能が高まっている。 |
クロスラップ |
巻き糸角度の大きい綾巻き方式を採用することで、スプール巻糸部へのラインの食い込みや糸のズレを防ぐためにクロスして巻き取る方式。特に細糸やPEラインを使用した場合にライントラブルの減少が顕著であり、同時に心地よい飛びを実現。 |
エアベール |
糸をラインローラーまで流れるように送り出すことで糸絡みトラブルを激減させるベール形状。さらに中空構造にすることで、重量を変えずに大幅な強度アップを実現。 |
ツイストバスターII |
ラインローラーにテーパーをかけて糸を転がす事により、スピニングリールの宿命と言われたローラー回転で発生する糸ヨレを大幅に解消した構造。 |
ローターブレーキ |
ベールオープン時にローターの回転にブレーキをかけることにより、キャスト時のショックでハンドルが動くことによる不意のベール返りを防止する機構。 |
リアルインフィニットストッパー |
ボディ内部の特殊ワンウェイクラッチによりローター・ハンドルの逆転ガタを解消し、タイトで高精度な巻き上げを可能にする機構。 |
シャワー洗浄可 |
流水による水洗いが可能。(洗浄後は取扱説明書に沿ったメンテナンスが必要です) |
ピニオンギヤBB支持 |
ピニオンギヤをボールベアリングでしっかりと保持する構造。 |
|
 |
エクセラー
|
 |
品名 |
巻取り長さ (cm/ハンドル 1回転) |
ギヤー比 |
自重 (g) |
最大 ドラグ力 (kg) |
標準巻糸量 |
ベアリング (ボール/ローラー) |
ハンドル 長さ (mm) |
メーカー 希望本体 価格(円) |
JAN コード |
ナイロン (lb-m) |
PE (号-m) |
2004 |
64 |
4.8 |
250 |
2 |
3-140 4-100 |
0.6-100 |
4/1 |
50 |
13,000 |
088114 |
2004H |
75 |
5.6 |
250 |
2 |
3-140 4-100 |
0.6-100 |
4/1 |
50 |
13,000 |
088121 |
2500 |
72 |
4.8 |
265 |
7 |
8-200 12-150 |
1.5-200 |
4/1 |
55 |
13,400 |
088138 |
2506H |
84 |
5.6 |
270 |
3 |
4-170 6-100 |
1-100 |
4/1 |
55 |
13,400 |
088145 |
2508RH |
84 |
5.6 |
285 |
7 |
8-150 12-100 |
1-200 |
4/1 |
60 |
14,400 |
088152 |
2506H-DH |
84 |
5.6 |
285 |
3 |
4-170 6-100 |
1-100 |
4/1 |
90 |
14,700 |
088169 |
3000 |
79 |
4.7 |
305 |
7 |
12-200 16-150 |
1.5-300 2-250 |
4/1 |
60 |
14,400 |
088176 |
3012H |
95 |
5.6 |
315 |
7 |
8-200 12-150 |
1.5-200 |
4/1 |
60 |
14,400 |
088183 |
3500H |
97 |
5.7 |
400 |
8 |
12-270 16-200 |
2-300 2.5-250 |
4/1 |
65 |
15,700 |
088190 |
4000 |
87 |
4.9 |
405 |
8 |
16-250 20-200 |
3-250 4-180 |
4/1 |
65 |
15,700 |
088206 |
4000H |
101 |
5.7 |
405 |
8 |
16-250 20-200 |
3-250 4-180 |
4/1 |
65 |
15,700 |
104203 |
|
 |
※巻き取り長さはハンドル1回転あたりの長さです。 ※巻糸量のlb-m表示はTDライン(ナイロンライン)、PE号-m表示はエギセンサー/タナセンサーブライトを使用。 |