コンテスト

自分で考え、自分で工夫し、自分で動く。
「D.Y.F.C夏休み2025!ハンドメイドルアーコンテスト!」
~本格的ルアーにチャレンジ~

2025.07.26

募集は終了いたしました。
たくさんのご応募ありがとうございました!

企画名

D.Y.F.C夏休み2025!ハンドメイドルアーコンテスト!

対象作品

自作のハンドメイドルアー
プロフェッショナルルアービルダーの泉和摩テスター解説付き!コラムを見て本格的ルアー作りにチャレンジしてみましょう!素材は自由です。実際に使用できなくても、フックがついていなくてもOK。木や粘土、その他自宅にあるものを使って作ったルアーも大募集!

コラムはこちら↓

参加資格

D.Y.F.C全会員(年齢・ランクは問いません)

開催期間

2025年7月26日(土曜日)~2025年8月31日(日曜日)

投稿方法

写真3枚とコメントを投稿してください。
※会員サイト「つりネット」の掲示板「D.Y.F.C夏休み2025!ハンドメイドルアーコンテスト!」に投稿してください。
※複数投稿可能です。

投稿内容

※写真は本人が作品を持っている写真1点と作品のアップの写真1点、作品を作っているところの写真1点の合計3点
※コメントにはこだわった部分や難しかったことなどを記入してください。
※保護者様でInstagramの公開アカウントをお持ちの方は、掲示板の他にハッシュタグ「#dyfc」をつけて投稿してください。

審査基準

審査はD.Y.F.Cで行い、理由などについては回答いたしかねます。

表彰

みなさん表彰しますが、投稿のチャレンジ段階で賞が変わります。

※もらえる賞品はどれか1つです。
〇参加賞:作品を投稿したみなさんに参加賞をご用意します。
〇チャレンジ賞:作ったルアーを実際に釣り場で泳がせた人に進呈。
※作ったルアーを釣り場で使っていることがわかる写真を追加してください。
〇ルアービルダー賞:作ったルアーで実際に魚を釣った人に進呈。
※作ったルアーで魚を釣ったことがわかる写真を追加して、どのようにして釣れたかもコメントしてください。

注意事項

※保護者様には子どもたちの「自分で考え、自分で工夫し、自分で動く」サポートをお願いします。特に刃物を使用する場合は、必ず保護者様同伴で作品作りを行ってください。
※投稿して頂いた写真やコメントは、D.Y.F.C会員の活動・作品としてホームページやSNS等で使用させていただくことがあります。予めご了承ください。

講師

泉和摩(いずみ かずま)

14歳でルアーフィッシング、ルアーメイキングを開始。日本のバスフィッシング黎明期から活躍しているベテランアングラーで、JBワールドやW.B.S.スーパースリーデイズでの優勝を始め、日本のトーナメントシーンで数々の実績を残している。ルアーメーカー:HMKL(ハンクル)の創設者で、ダイワでは『プレッソ ダブルクラッチ』や『HMKLミノースティーズカスタム』などを手掛ける。
Instagram
HP
YouTube
FB