none
26th DAIWA GURE MASTERS 2018
ダイワ グレマスターズ 2018
お申込みはインターネットからの受付のみとなります。
参加費は当選後に前払いとさせていただきました。
参加費は当選後に前払いとさせていただきました。
会場エリアマップ
大会番号は開催日程順です。

開催日程
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
お申込み
イベントのお申込み方法、システムが変わりました。
全員の方が新規ユーザ登録をお願いします。
全員の方が新規ユーザ登録をお願いします。
【初めて「ダイワエントリーシステム」に登録する方】
(1) | 最初の画面の「新規ユーザ登録・イベントお申込み」ボタンを押して、ユーザ登録をしてください。 |
(2) | 「【ダイワエントリーシステム】新規ユーザ仮登録のお知らせ」メールを受け取る。 |
(3) | 24時間以内にメールのURLをクリックすると本登録が完了します。 |
(4) | 「ログインID」と、「パスワード」でログインしてください。 |
(5) | イベント情報のイベント申込より参加希望のイベントを選択してお申込みください。 |
【ユーザ登録がお済みの方】
(1) | イベントにお申込みをされる方は「ログインID」と、「パスワード」でログインしてください。 |
(2) | イベント情報のイベント申込より参加希望のイベントを選択してお申込みください。 |
※ | ユーザ登録方法、大会お申込み方法を知りたい方は「お申込み方法を見る」をご覧ください。 |
※ | 「ログインID」、「パスワード」は次回以降ログインの際に必要になりますので、お忘れにならないよう大切に保管してください。 |
【お申込みの前に】
携帯電話会社のセキュリティ設定のため受信拒否と認識されているか、お客様が迷惑メール対策等で、ドメイン指定受信を設定されている場合に、メールが正しく届かないことがございます。
あらかじめこちらからご連絡するドメイン「@c1.members-support.jp」を受信できるように設定してください。
解除の方法はこちらを参照ください。
PCからの登録
携帯からの登録
![]() |
新規ユーザ登録・イベントお申込み
携帯電話、スマートフォンから新規ユーザ登録・イベントお申込みをする場合、QRコードまたはURLからサイトにアクセスしてください。
|
![]() |
お申込み方法を見る
携帯電話、スマートフォンからお申込み方法を見る場合、QRコードまたはURLからサイトにアクセスしてください。
|
▼ | インターネットでのお申込みができない方はお客様センターへ |
※ | お電話でのお申込みには別途代理入力手数料(1大会につき1,000円)が必要になります。 |
募集要項
開催日程&募集人数
Aブロック予選
大会 番号 |
大会名 | 会場 | 開催日 《予備日》 |
参加費 | 募集人数 | 申込締切日 | 大会要項 | 大会結果 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01 | 関東・東海I | 入間・中木 (静岡県) |
10月3日(水) 延期 《10月30日(火)》 中止 |
7,500円 | 120名 | 8月26日(日) | 大会要項書(PDF) | 中止 |
02 | 関東・東海II | 入間・中木 (静岡県) |
10月4日(木) 延期 《10月31日(水)》 中止 |
7,500円 | 120名 | 8月26日(日) | 大会要項書(PDF) | 中止 |
09 | 中部 | 尾鷲 (三重県) |
11月18日(日) 実施 |
7,000円 | 120名 | 10月8日(日) | 大会要項書(PDF) | 大会結果▼ |
10 | 関西 | 串本 (和歌山県) |
11月23日(金) 実施 |
6,500円 | 140名 | 10月14日(日) | 大会要項書(PDF) | 大会結果▼ |
11 | 東四国I | 阿南伊島 (徳島県) |
11月29日(木) 実施 |
7,500円 | 80名 | 10月21日(日) | 大会要項書(PDF) | 大会結果▼ |
12 | 東四国II | 阿南伊島 (徳島県) |
11月30日(金) 実施 |
7,500円 | 80名 | 10月21日(日) | 大会要項書(PDF) | 大会結果▼ |
Bブロック予選
大会 番号 |
大会名 | 会場 | 開催日 《予備日》 |
参加費 | 募集人数 | 申込締切日 | 大会要項 | 大会結果 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
03 | 西九州 | 牛深 (熊本県) |
10月19日(金) 延期 《12月4日(火)》 中止 |
7,500円 | 100名 | 9月9日(日) | 大会要項書(PDF) | 中止 |
04 | 南九州 | 甑島 (鹿児島県) |
10月24日(水) 実施 |
11,500円 | 100名 | 9月17日(日) | 大会要項書(PDF) | 大会結果▼ |
05 | 東九州 | 米水津 (大分県) |
10月26日(金) 実施 |
7,500円 | 160名 | 9月17日(日) | 大会要項書(PDF) | 大会結果▼ |
06 | 中国 | 徳山 (山口県) |
11月4日(日) 実施 |
6,500円 | 100名 | 9月24日(日) | 大会要項書(PDF) | 大会結果▼ |
07 | 北部九州 | 宮ノ浦 (長崎県) |
11月6日(火) 実施 |
7,500円 | 140名 | 9月24日(日) | 大会要項書(PDF) | 大会結果▼ |
08 | 西四国 | 日振島 (愛媛県) |
11月10日(土) 実施 |
9,500円 | 160名 | 9月30日(日) | 大会要項書(PDF) | 大会結果▼ |
※ | 上記大会の会場および日程は、予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。 |
参加資格
- 年齢制限はありません。但し、20歳未満の方は、保護者の同意が必要です。
こちらより 承諾書を印刷し、必要事項を記入の上、大会当日受付にご提出ください。
- 悪天候等で中止の場合、予備日にも出場可能な方。
- ブロック大会・全国決勝大会にも出場可能な方。
こちらより 承諾書を印刷し、必要事項を記入の上、大会当日受付にご提出ください。
募集人数と申込締切日
上表を参照ください。
※ | お申込み締切日までにこちらのホームページよりお申込みください。 |
お申込み方法
お申込みはインターネットからになります。
こちらのホームページよりお申込みください。
こちらのホームページよりお申込みください。
お申込は1会場に限ります。(2会場以上のお申込みは落選とさせていただきます。)
但し、下記の会場のみ、I と II で重複してお申込みいただけます。
第1希望でお申込みいただき「イベント申込内容確認ページの特記事項」に第2希望の大会名をご記入ください。
第1希望でお申込みいただき「イベント申込内容確認ページの特記事項」に第2希望の大会名をご記入ください。
関東・東海 I と II(入間・中木) |
東四国 I と II(阿南伊島) |
応募者多数の場合は、事務局にて調整させていただきますので、予めご了承ください。
参加費
参加費は会場により異なります。上表を参照ください。
※ | 当選された方は、期日までに事前に参加費のお支払をお願いします。 |
※ | 尚、渡船代の変動により参加費が変わる場合があります。 |
キャンセルについて
<「ご入金後」のお客様のご都合によるキャンセルの場合>
お客様のご予定によってキャンセルされる場合
大会が予備日に変更になり、参加できなくなった場合
一旦申込みしたものの、他の大会に変更した場合
- お客様のご都合で、ご入金後にキャンセルされる場合は、土日祭日を除く3営業日前の17時までにお客様センターにご連絡ください。
お客様センター TEL:0120-506-204(無料)携帯電話からもご利用いただけます。
- お客様センターは、17時直前には電話が混み合いますので、早めの時間にご連絡をお願いいたします。
- 一旦キャンセルされますと、キャンセルの取消しはできませんのでご注意ください。
- ご入金後のキャンセルには、各種手続及び返金費用として、1000円(税込)の手数料がかかります。
- ご返金は、参加費からこの手数料を差し引いた金額となります。
(※手数料はキャンセルする大会毎にかかります。)
お客様センター TEL:0120-506-204(無料)携帯電話からもご利用いただけます。
(※手数料はキャンセルする大会毎にかかります。)
<大会直前のキャンセル・大会不参加の場合>
上記3営業日までに、お客様からのご連絡がない場合(期日を過ぎてからご連絡をいただいた場合も同様です)
連絡無く大会当日に会場に来られなかった場合
上記の場合、参加費の返金はいたしかねます。ご了承ください。
(※土・日開催の大会の場合、水曜日の17時までがご返金できる期日です。)
(※土・日開催の大会の場合、水曜日の17時までがご返金できる期日です。)
<主催者の判断による中止の場合>
悪天候等やむを得ない理由で「開催日・予備日ともに中止した場合」には、参加費を全額ご返金させていただきます。
※すべてのご返金には、対象大会開催後または中止決定後、約1ヶ月ほどかかります。ご了承ください。
<返金方法について>
返金方法は二通りございます。
- (1)銀行振り込み
- (2)コンビニ「ローソン」で受取
※送金は、金融庁管轄の資金移動業者であるイーコンテクスト社の「CASH POST」サービスを利用します。
※返金のご案内メールをお送りしますので 、(1)(2) を選択の上、手続きをお願いします。
※返金のご案内メールをお送りしますので 、(1)(2) を選択の上、手続きをお願いします。
エントリーカードの発送
- ダイワイベント事務局より開催5週間前を目安にお申込みいただきました皆様全員に当落のご案内をメールでお送りいたします。
- 当選者の方は、期日までに大会参加費の事前入金をお願いいたします。
- ご入金確認後、大会1週間前までにエントリーカードをお送りいたします。
- エントリーカードは大会当日必ずお持ちください。
地区大会タイムスケジュール(受付は開会式開始時間の10分前に終了となります)
ブロック名 | Aブロック | Bブロック | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
地区大会名 | 関東・東海 I/II (入間・中木) |
中部 (尾鷲) |
関西 (串本) |
東四国 I/II (阿南伊島) |
西九州 (牛深) |
南九州 (甑島) |
東九州 (米水津) |
中国 (徳山) |
北部九州 (宮ノ浦) |
西四国 (日振島) |
受付開始 | 4:30 | 4:30 | 4:30 | 4:45 | 4:15 | 3:00 | 3:00 | 4:30 | 4:15 | 4:30 |
開会式・ 競技説明 |
5:30 | 5:15 | 5:30 | 5:15 | 5: 00 | 3:45 | 4:00 | 5:15 | 5: 15 | 5:30 |
出港 | 6:00 (6:30) |
5:45 | 6:15 | 5:45 | 5:30 (6:15) |
4:15 | 4:30 (5:30) |
5:45 | 5:45 | 6:00 |
試合開始 | 7:00 | 7:00 | 7:00 | 7:00 | 7:00 | 7:00 | 6:30 | 7:00 | 7:00 | 7:30 |
釣座交替 | 10:00 | 10:00 | 10:00 | 10:00 | 10:00 | 10:00 | 9:30 | 10:00 | 10:00 | 10:30 |
試合終了 | 13:00 | 13:00 | 13:00 | 13:00 | 13:00 | 13:00 | 12:30 | 13:00 | 13:00 | 13:30 |
帰港・検量 | 13:30 | 14:00 | 13:30 | 14:00 | 13:30 (14:00) |
14:45 | 13:00 (14:00) |
13:30 | 13:45 | 15:00 |
表彰式・ ジャンケン大会 |
14:30 | 15:00 | 14:30 | 15:00 | 15:00 | 15:45 | 15:00 | 14:30 | 14:45 | 16:00 |
※ | ( )は2番船 |
※ | タイムスケジュールは予告なく変更になる場合があります。 |
競技方法・その他
対象魚
- ウキ使用のフカセ釣りのグレ(メジナ/クロ)
競技方法
- 定められた場所で、規定時間内に釣り上げた全長寸25cm以上のグレ5尾までの総重量で順位を決定します。
(同重量の場合は検量内の1尾の重量で決定します。1尾の重量も同じ場合は1尾の最大長寸で決定します)
(同重量の場合は検量内の1尾の重量で決定します。1尾の重量も同じ場合は1尾の最大長寸で決定します)
表彰
- 1位から3位までの選手を表彰します。
- ジュニア賞(18歳未満)、レディース賞(女性)、シニア賞(65歳以上)をご用意しています。
- 上位入賞者への副賞はありません。
規定抜粋
- 使用するリール・ロッドのメーカー名は問いません。
- 競技時間は原則として6時間。
- 使用するロッドは1本。但し、予備竿は認めます。
- ウキ使用のフカセ釣りに限ります。
- ハリは1本バリとします。
- 生きエサの使用禁止。(ツケエもコマセも同様)
- 代理出場はできません。
ブロック大会出場権
- 各会場ともに実際の参加人数の上位7%(少数点以下切上げ)の選手がブロック大会出場権を獲得します。
※ | 但し、使用する渡船や組分けにより比率計算よりも増員になる場合もあります。 |
※ | ブロック大会の参加費は無料です。交通費・宿泊費・食事代などは各自ご負担願います。 |
大会中止
悪天候等により中止になる場合がございます。中止の判断は大会前日の15:30に決定します。
参加選手の皆様は大会へ出発前に必ず情報ダイヤルで開催の有無を確認ください。
参加選手の皆様は大会へ出発前に必ず情報ダイヤルで開催の有無を確認ください。
情報ダイヤル | 042-475-2081 |
※ | 中止の場合はメールもお送りいたします。 @c1.members-support.jp からのメールを受信できるように設定しておいてください。 |
※ | 受信拒否設定の場合はメールは届きません。 |
※ | 予備日が中止の場合は地区大会は開催されません。 |
帰着申告
- ゼッケンの回収(返却)をもって本部に戻ったことを確認します。
事故等の確認
- 上記提出のない場合は事故等の確認のため、申込書の緊急連絡先へご連絡させていただく場合があります。
- 大会中は出来るだけ携帯電話を所持してください。(情報収集は不可。緊急連絡用)
保険
保険関係 | : | 傷害保険に加入しておりますが、保険の範囲を超えた傷病及び他人への賠償責任は、ご本人の負担で対応していただくことになります。 |
自動車事故 | : | 会場への参加及び移動中の自動車事故につきましては、参加者の責任で解決していただきます。 |
注意事項
- マナー・ルールを守り、他の選手の迷惑とならないようにしてください。
- 飲酒をしての大会参加は危険ですので禁止とします。
- 喫煙マナーを守りましょう。
大会プレゼント
- 参加選手全員の方に『オリジナルキャップ』と『豪華参加賞』をプレゼントいたします。
- 大会終了後に「じゃんけん大会」を実施します。
ブロック大会
大会名 | 会場 | 開催日 《予備日》 |
大会結果 |
---|---|---|---|
Aブロック大会 | 南紀勝浦(和歌山県) | 2018年12月15日(土) 実施 |
大会結果▼ |
Bブロック大会 | 北浦(宮崎県) | 2019年1月15日(火) 実施 |
大会結果▼ |
全国決勝大会(後援:五島市)
大会名 | 会場 | 開催日 《予備日》 |
出場選手枠 | 大会結果 |
---|---|---|---|---|
全国決勝大会 | 長崎県・五島 | 2019年2月15日(金)・16日(土)・17日(日) 実施 |
16名 | 大会結果▼ |
※ | 天候等の状況により延期させていただく場合があります。 |
第26回 ダイワグレマスターズ 2018
- ブロック大会は、AとBの2会場にて競われます。
- 各地区大会からのブロック大会進出選手と第25回グレマスターズ全国決勝大会からの12名のシード選手により競われ、ブロック大会進出人数の比率に応じて割り当てられた選手数によってAブロックとBブロックから12名の選手が全国決勝大会進出となります。
グレマスターズ優勝者一覧(第1回から25回)
第1回 | 第2回 | 第3回 | 第4回 | 第5回 | 第6回 | |
---|---|---|---|---|---|---|
優勝者 出身県 |
鵜澤 政則 千葉県 |
山元 八郎 徳島県 |
山元 八郎 徳島県 |
山元 八郎 徳島県 |
山元 八郎 徳島県 |
片山 勝夫 福岡県 |
会場 | 長崎県 五島列島 |
第7回 | 第8回 | 第9回 | 第10回 | 第11回 | 第12回 | |
---|---|---|---|---|---|---|
優勝者 出身県 |
山元 八郎 徳島県 |
山元 八郎 徳島県 |
竹内 優 高知県 |
甲斐 孝光 宮崎県 |
甲斐 孝光 宮崎県 |
安倍 重信 大分県 |
会場 | 長崎県 五島列島 | 高知県 足摺岬 |
第13回 | 第14回 | 第15回 | 第16回 | 第17回 | 第18回 | |
---|---|---|---|---|---|---|
優勝者 出身県 |
山本 憲一 大分県 |
田中 貴 熊本県 |
田中 貴 熊本県 |
田中 貴 熊本県 |
濱田 克彦 福岡県 |
江藤 義紀 福岡県 |
会場 | 鹿児島県 甑島/里 | 愛媛県 日振島 |
第19回 | 第20回 | 第21回 | 第22回 | 第23回 | 第24回 | |
---|---|---|---|---|---|---|
優勝者 出身県 |
山元 八郎 徳島県 |
山元 八郎 徳島県 |
川本 雄貴 静岡県 |
田中 貴 熊本県 |
田中 貴 熊本県 |
福原 健 徳島県 |
会場 | 愛媛県 日振島 | 鹿児島県 甑島/里 | 和歌山県 串本 |
第25回 | |
---|---|
優勝者 出身県 |
江藤 義紀 福岡県 |
会場 | 和歌山県 串本 |
※ | プレミアムシード権 | 優勝経験2度につき1回シード選手として登録します。(但し全国決勝大会に出場できなかった翌年以降に出場できます) |
2018 決勝大会シード選手4名(敬称略)
江藤 義紀 | (福岡) | 2017 優勝 | ![]() |
屋田 龍男 | (鹿児島) | 2017 第3位 |
木村 真也 | (大分) | 2017 準優勝 | ![]() |
藤田 賢治 | (広島) | 2017 第3位 |
- 全国決勝大会はブロック大会からの勝ち上がり12名の選手と第25回全国決勝大会上位4名のシード選手合計16名の選手で競われます。
- 初日は16名の選手が抽選により4名1組のグループに分かれ、勝ち点方式によるリーグ戦。2日目は予選リーグを突破した4名が10尾までの総重量勝負で準決勝と決勝トーナメントを行い第26回 グレマスターズ 2018 全国決勝大会のチャンピオンを決定します。
- 順決勝進出4名の選手は、次回開催予定の「第27回 ダイワグレマスターズ 2019」全国決勝大会のシード選手として登録されます。
管轄営業所
大会番号 | 営業所 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|---|
01、02 | 東京営業所 | 〒203-8511 東京都東久留米市前沢3-14-16 |
042-475-2124 |
08、09、10、11、12 | 大阪営業所 | 〒565-0853 大阪府吹田市春日3-4-5 |
06-6330-4411 |
03、04、05、06、07 | 福岡営業所 | 〒816-0922 福岡県大野城市山田1-3-5 |
092-593-5011 |
個人情報の取扱い
- ご提供いただきました個人情報は、大会運営に使用いたします。また、お申込者のご了承がいただけた場合、弊社の商品やイベント等の情報を提供するため個人情報を利用する場合がございます。
- 個人情報の照会・訂正・削除に関するお問合せ先
お客様センター TEL:0120-506-204(無料)携帯電話からもご利用いただけます。
- お申込後及び、大会結果掲載後のクラブ名変更追加等はお受けできませんのでご了承ください。
- 当日撮影した映像・画像は弊社のプロモーションのために使用させていただく場合がありますので予めご了承ください。
お客様センター TEL:0120-506-204(無料)携帯電話からもご利用いただけます。
お問い合わせ
TEL: | 0120-506-204(無料) |
[電話受付時間] | 9:00~17:00(土・日・祝祭日は除く) |
※ | メールによるお問合せのご返事は、翌営業日以降となります。 |
※ | お電話でのお申込みには別途代理入力手数料(1大会につき1,000円)が必要になります。 |