LENS COLOR GUIDE



▲推奨使用範囲
雑光カット率 | 95% |
---|---|
可視光線透過率 | 30% |
SWルアー
▲裸眼
▲ラスターブラウン
曇天時やマズメ時など、コントラスト性能を必要とするシチュエーションにおいて、驚くべき性能を発揮するレンズカラーです。光量が不足しがちな時間帯に集まる小魚の群れや、チェイスする魚影を確実にキャッチすることができます。それでいて、裸眼と比べても遜色のないナチュラルな視界をキープすることが可能で、目への負担を感じさせないのも特徴です。
バス
▲裸眼
▲ラスターブラウン
比較的光量の少ない時から、ボトムに点在する岩やウィードパッチなどをまざまざと認識できるコントラスト性能を持つレンズカラーです。クリアなリザーバーではより深く、雨濁りの入ったエリアでは浮き気味の魚影を見つけ出すことが可能です。ブラウンでありながら比較的ナチュラルで明るい視界は、長時間のサイトフィッシングを可能にします。
エギング
▲裸眼
▲ラスターブラウン
コントラスト性能と明るさを、ナチュラルな視界で融合させたレンズカラーです。マズメ時や曇天時に、ボトム付近の根やシモリ、そして岩場の起伏を識別することが可能になります。また、ブラウン系レンズカラーの特徴でもある赤やオレンジといった赤系の視認性がアップすることにより、自身のエギをよりディープなポイントまで目で追うことが可能になります。
トラウト
▲裸眼
▲ラスターブラウン
このカラーを使用して最初に感じるのは、何とも言えない「温かみ」です。天候や気温、釣況を問わず、心を穏やかにしてくれます。だからこそ、釣果に遠い極寒の渓流解禁当初にお薦め。このレンズカラーは、初め一様に薄茶だった視界にやがて色彩を蘇らせてくれます。つまり、ブラウンであってブラウンではないのです。そしてTALEXの真骨頂とも言うべき視界の明るさによって約束される体との融合をぜひとも体感して下さい。
フライ
▲裸眼
▲ラスターブラウン
このカラーを使用して最初に感じるのは、何とも言えない「温かみ」です。天候や気温、釣況を問わず、心を穏やかにしてくれます。だからこそ、釣果に遠い極寒の渓流解禁当初にお薦め。このレンズカラーは、初め一様に薄茶だった視界にやがて色彩を蘇らせてくれます。つまり、ブラウンであってブラウンではないのです。そしてTALEXの真骨頂とも言うべき視界の明るさによって約束される体との融合をぜひとも体感して下さい。
磯
▲裸眼
▲ラスターブラウン
コントラスト性能と明るさを、ナチュラルな視界で融合させたレンズカラーです。マズメ時や曇天時といったローライト時にも水中の変化であるハエ根やシモリの形をハッキリ映しだすことができます。また、ブラウン系の特徴であるウキのオレンジや赤が他に比べクッキリ見えることで僅かなアタリも見逃しません。
鮎
▲裸眼
▲ラスターブラウン
コントラスト性能と明るさをナチュラルな視界で融合させた高性能なレンズカラー。クリアな水質では狙う石を明確にし、特にチャラ瀬やトロ場などで魚影を見つけるには最適です。また、ブラウン系ならではのオレンジや赤が他に比べクッキリ見えることで、目印を見失わず繊細なアクションをオトリアユに伝えることができます。
へら
▲裸眼
▲ラスターブラウン
早朝や曇天など、眩しくはないが水面のギラつきが邪魔となる時間帯に、コントラスト性能と明るさをナチュラルな視界で融合させた高性能レンズカラーです。ダムや野池ではその水面下に広がるあらゆる変化を見やすくし、同時にウキのトップに使用されるオレンジや赤が明るくクッキリ見えることで、餌の状態を見極めることが可能です。